Farna SL2

ライド記録

くろんど池と有名スポットめぐり

何だかスッキリしない天気が多くて梅雨入り間近の雰囲気なんですけど、今日は一日晴れるらしい。しかし30℃超えの真夏日になるとか。これは水分補給に気をつけないとヤバいですな。今日は唯一残っていた南西方面を開拓します。目的地はくろんど池です。まあ...
ライド記録

脇町うだつの町並みと阿波の土柱ライド

4日目は徳島県に移動しまして吉野川沿いで車中泊しました。3日連続で走って脚がパンパンになってきたのでいい加減に休ませてくれと思ってるんですが、天気が許してくれません。本当なら今日は曇りのはずだったのにまた晴れてますやんか。これは今日も走れと...
ライド記録

琴平でうどんを食べるライド

3日目も引き続き良い天気です。晴れが続くと困るのは行先探しと脚の残量(笑)。だいたいいつも2日目までは行先を考えているんですが、3日目ともなるとネタがなくなってきます。この日も行先が決まらなくて困りました。こういう時って適当に峠でも走りに行...
ライド記録

荘内半島一周ライド

2日目は前から行ってみたいと思っていた荘内半島を一周してきました。荘内半島というのは香川県の西に角のように突き出した半島のことです。今までこの辺には全く行ったことがありません。風光明媚なところと聞いていますので、天気の良い日にゆっくり回って...
ライド記録

大坂峠と卯辰越

長いGWが終わって待望の旅行シーズンです。5/11から久しぶりに四国へ行ってきました。今回はほとんど足を踏み入れたことのない香川県がメインの5泊6日の旅です。なぜかと言うと、関西からは淡路鳴門ルートがメインになるため、電車で行かない限り香川...
ライド記録

喜撰山ヒルクライムからの猿丸神社

4月最後の日はドピーカンの晴れ。こんな日に走らないわけにはいきません。おかげで全然片付かない(笑)。いろいろと昔の思い出をたどりながら新規開拓しておりますが、そういえば喜撰山って行ったことなかったなぁと思い、ちょっと行ってきました。
ライド記録

大正池から和束ライド

先週は月~金で熊野へ行ってきて帰ったばかりですが、土日が晴れというのでちょっとライドしようかな。土曜は天気は良いが気温が低めで黄砂も飛ぶと言ってるので日曜にしました。寒くて半袖で走れないのは嫌なんですよね。まあ遊んでばかりいるから全然片付か...
ライド記録

天ヶ瀬ダムから宇治田原へ

ダンボール箱が山積みになって全然片付かないって、引越あるあるじゃないですか? 遊んでるから全然終わらないんですよね。最近天気が悪いからたまに晴れたら走らないと損した気になりますね。現実逃避ってやつですな。しかしこの前メカトラでえらい目に遭っ...
ライド記録

万灯呂山と玉川堤の桜

まだ引っ越しは終わっておりませんが、PC機材と生活必需品を運び終えたので事実上今日から本拠が移りました。先週は奈良の桜を堪能したので、まだ満開のうちに京都の桜も楽しんでおきましょう。京都の桜といえば背割堤が有名ですが、あそこは人多すぎなので...
ライド記録

初のさくらであい館ライド

引っ越しがなかなか終わらなくて焦っております。うちはとにかく物が多い。捨てても捨てても全然減った気がしないんですよね。こんな狭い部屋にどんだけ荷物入ってたんだ? 大量ゴミとの戦いはまだまだ続きます。引っ越し先にはロードバイクを運び込んである...
ライド記録

御杖村の「どんどん」でランチするライド

2月のライドは何と1回、23kmしか乗れませんでした。予想外の極寒では仕方ないんですよ(笑)。おかげで体力がだいぶ落ちました。月末からようやく寒波が去り、3月に入っていきなり19℃まで上がるとか。しかも快晴で絶好のライド日和になりそうですよ...
カスタマイズ

NEWクランクのテストライド

冬はロードバイクに乗らないはずだったのですが、この前クランクを交換したので本格的に乗る前に問題がないかもう一度確認しようと思っていました。一応近所を走って問題ないことを確認済みですが、負荷をかけた状態で立ち漕ぎして音鳴りがないか、チェーン落...
カスタマイズ

貧脚の最終兵器を導入

貧脚の欲望はとどまるところを知りません。去年はスプロケを11-34Tに交換してギア比1:1を実現しましたが、それに慣れてしまうともっと軽いギアが欲しい、もっともっと‥となるわけです(爆)。ギア比を下げるにはスプロケを交換するのが手っ取り早い...
ライド記録

ひさびさに御斎峠

御斎峠って昔はよく行ってたんですけど、最近行った記憶がないですね。前行ったのがいつだったか覚えてないくらい長いこと行ってません。昨日の大雨とは打って変わっていいお天気になりましたので、久しぶりに登ってきました。コースはいつものように伊賀上野...
ライド記録

大三島一周

しまなみ2日目は大三島を一周してきました。2013年にも大久野島とセットで一周したことがあるのですが、それ以来11年ぶりになります。尾道~今治を結ぶしまなみメインルートだと大三島はほんの数キロしか通らないのであまり印象にも残らないんですが、...