カスタマイズ

カスタマイズ

ハンドル交換完了!

GAVELのハンドル交換作業が完了しました。幅400mm→380mmとショートリーチ化が目的です。バーテープを巻き直して完成したところです。やっぱり幅の狭いハンドルは引き締まって見えますね。横の出っ張りも少なくなったので部屋が広くなりました...
カスタマイズ

ハンドル交換するぞ!

NESTO GAVELに標準で付いているハンドルは中くらいのフレームサイズ(500)では幅が400mmとなっております。だいたいどこのメーカーでも身長170cm前後が適正のフレームでは400mmが付いてくるのが普通です。ただ自分はあまり肩幅...
カスタマイズ

NEWクランクのテストライド

冬はロードバイクに乗らないはずだったのですが、この前クランクを交換したので本格的に乗る前に問題がないかもう一度確認しようと思っていました。一応近所を走って問題ないことを確認済みですが、負荷をかけた状態で立ち漕ぎして音鳴りがないか、チェーン落...
カスタマイズ

貧脚の最終兵器を導入

貧脚の欲望はとどまるところを知りません。去年はスプロケを11-34Tに交換してギア比1:1を実現しましたが、それに慣れてしまうともっと軽いギアが欲しい、もっともっと‥となるわけです(爆)。ギア比を下げるにはスプロケを交換するのが手っ取り早い...
カスタマイズ

冬は改造のシーズン

今年の冬は西高東低の気圧配置がなかなか崩れなくて寒さが厳しいですよね。近年では珍しい冬らしい冬だと思います。こうなると風が強いのがいけません。冬の大敵は寒さより風なんですよ。もう自転車に乗れるチャンスなんか2週間に一度もあるかないか。体力は...
カスタマイズ

プーリー交換しました

今まで気にしたこともなかったんですが、105以下のグレードではリアディレイラーのプーリーにベアリングが入ってないそうなんですね。いわゆるブッシュ式と呼ばれる簡易的な軸受けでグリスによってのみ潤滑しています。実用上はそれで問題ないのかもしれま...
カスタマイズ

[GAVEL] ブレーキキャリパーを交換しました

今年の1月にNESTO GAVELを買って以来、実はあまり乗っていません。乗りたくない最大の理由はブレーキがあまりにも効かないからです。下ハンを持って思いっきり握ればそれなりに効きますが、ブラケットポジションではなかなか止まらなくて怖い。機...
カスタマイズ

CHAOYANG FLYING DIAMONDを使ってみた

GAVELのカスタム禁止令が解除されましたので(笑)、早速タイヤを交換しました。実走を踏まえて軽くレビューしてみたいと思います。あまり情報がないので貴重かも?
カスタマイズ

ド貧脚仕様に改造しました

現在乗っているロードバイク FARNA SL2 の完成車は純正でフロントが50x34T、リアが11-32Tが付いておりまして、それなりに貧脚向け仕様になっておりました。このくらいまであればまあ十分かと思って今まで乗ってきたんですが、これに慣...
カスタマイズ

FARNA SL2 スプロケ交換しました

FARNA SL2 SORAには初めから11-32Tのいわゆる乙女ギア(幼女ギア?)が装着されておりまして、これで激坂も楽に登れて全く問題ないと思ってました。しかし最近ちょっと不満が出てきました。それは平地で使えるギアが少ないということです...
カスタマイズ

FARNA SL2 ブレーキ交換しました

FARNA SL2はフルSORAスペックなので、ブレーキもSORAが付いております。前のロードには初めから105が付いていたのでこの点はグレードダウン。まあブレーキの効き自体は105とそんなに変わらないと思うんですけどね、105の方が少ない...
カスタマイズ

おっさん向けのポジションを考える

ロードバイクってポジションが大事ですよね。どんな高性能バイクもポジションが出てないと本来の性能を活かすことができません。バイクを生かすも殺すもポジション次第。走っててスピードが出ない、すぐ疲れると感じるのはどこかポジションが間違っていると考...
カスタマイズ

ロードにフラットペダルのすすめ

ロードバイクを買ったら最初は立ちゴケが怖くてみんなフラットペダルを付けると思うんですが、少し慣れてくるとビンディングペダルを試したくなるんですよね。そしていずれはビンディング無しでは考えられなくなります。ロードバイクにフラットペダルなんて素...
カスタマイズ

FARNA SL2 サドル交換しました

FARNA SL2に標準装備のサドルで約200km走りました。一日50~60km走った限りでは耐えられないような痛みはなく、まあ相性は悪くないかなという感じでした。ただこれは典型的なレースサドルなので、細身で固いんですよね。やっぱり長時間乗...
カスタマイズ

久々にIDIOMをカスタムしました

IDIOMもフロントダブル化してから長いこと触ってなかったのですが、自転車が一台だけになると久々にいじりたい気分が復活(笑)。プチカスタムしてみました。