自転車趣味

自転車

新しい旅のスタイルを構想

自転車旅行の定義はさまざまですが、少なくとも1泊以上するのが旅行の定義だとすると、最後に自転車旅行したのはたぶん2008年の四国ツーリングだったと思います。それから泊まりで行った記憶はありません。最近は車中泊しながらあちこちを走り回ってます...
自転車

輪行は現実的でない

輪行って久しくやってない気がしますが、記録に残る限り最後に輪行したのは2016年だったようです。それも名松線の復旧を記念して松阪から伊勢奥津まで1時間ちょっと乗っただけ。この頃はまだ折り畳みのMR-4を持っていたので輪行はしやすかったのです...
自転車

小動物の衝突が原因か?

この前の落車の原因はいくら検証しても結局わからないという結論になりました。当時の状況をもう一度振り返っても、路面はしっかり見ながら走っていて、障害物が何もないことを確認していました。そのことはかなり自信を持って言えます。それなのに何の前触れ...
自転車

人生初の落車顛末記

お恥ずかしい話ですが、旅先で落車をしてしまいまして、そのまま帰還となりました。自分はこれまで30年以上サイクリングを続けてきて一度も落車した経験がなく、無事故・無落車が秘かな自慢でもあったのです。本当に自転車でこけたことは滅多になく、立ちゴ...
自転車

持続可能なサイクリングを考える

最近、持続可能という言葉をよく耳にするようになりました。今風に言えばサステイナブルですね。主に地球環境の分野での話ですが、今のような大量消費社会を続けていけばいずれ持続可能でなくなることは誰の目にも明らかなわけです。でもこれと同じことはサイ...
トレーニング理論

貧脚を再定義する

サイクリストの間では日常的に使われる「貧脚」という言葉。謙遜なのかもしれませんが、ちょっと安易に使いすぎてませんか?「俺、貧脚なんで!」という言葉を真に受けてついて行ったらえらい目に遭ったという経験は誰しもあるでしょう。いわゆる貧脚詐欺です...
自転車

自転車の売り方

たまにはこのブログらしく、ネガティブな話題いっときましょう(笑)。自転車を手放す理由についてはいろいろあって、引退して乗らなくなったので売るという場合もあれば、新しい自転車を買う資金にするために売るという場合もあるので、必ずしもネガティブな...
自転車

ヒルクライムは独立した趣味である

ネタがないので、また役にも立たない自転車論をぶち上げます(笑)。何年も前から自転車は飽きたのでやめる、と引退論を持ち出してきましたが(爆)、そもそも何十年もやってれば全て行き尽くされて行くところがなくなるのは当たり前なんですよ。しかし、これ...
自転車

補給食のコスパを考える

相変わらずネタもないんでしょーもないネタでお茶を濁します(笑)。今回は一度も取り上げたことがないであろう「補給」の話です。ライド時の補給といえば、これまではコンビニで買ったおにぎりが定番でした。自分が走るところはたいがい山の中で何もないこと...
自転車

時短対策はデジタルツールの放棄が鍵

昔のツーリングレポートをせっせとアップしていて気付いたんですけど、昔は70~80kmくらい普通に走ってたんですよね。それより短いと物足りないと思ってました。たまには100km超えもやりました。ところが最近は50~60kmがせいぜいになり、7...
自転車

自転車のモチベーションを上げる方法

自転車をやめる、引退するなど何かとネガティブな話題で最近人気が出てきた当ブログですが(笑)、逆に自転車のモチベーションを上げるとか建設的な話はないんかよ!ってお嘆きの方も多いかと思います(いないか?)。しつこく言っているように、自転車は3年...
自転車

手放した自転車を振り返る

先日ロードバイクを売却して残るはIDIOM一台となりました。よく自転車は増殖すると言いますが、自分の場合は減少しています(笑)。自転車っていろいろ思い出があるので絶対手放さないという人も多いと思いますが、うちはとにかく狭いので置き場所があり...
自転車

自転車の防犯登録を抹消する方法

この前ロードバイクを売却したんですが(笑)、その際先方から防犯登録を抹消しているか確認されました。抹消しないと次の所有者が新たに防犯登録できないからです。別にそのまま乗っても違法になるわけではありませんが、たとえば真夜中に走ってて警官に職務...
自転車

ロードバイク引退しました

今のロードバイクを購入したのが2015年6月、あれから丸4年が経過しました。最初の1年こそ乗っていたものの、だんだん乗らなくなり、昨年は5~6回程度、今年もまだ3回しか乗ってません。距離にしたらトータル2000kmも乗ってないと思いますね。...
自転車

引退ではなく卒業

そろそろ終了しそうなブログですが(爆)、まったく自転車に乗っておりません。今年になって何回乗ったのか調べてみますと、一応ツーリングらしきものをしたのは次の日だけです(短距離の練習は除きます)。4/3 室生ダム4/20 北木島4/29 飯高北...