自転車

SPDサンダルを新調しました

うちはやたらと物持ちがいい。10年物くらいは当たり前で、20年物も現役で使われていたりします。自転車用品の中でも特に古参なのはSPDサンダルです。いつ買ったのかもう覚えてませんが、ブログを検索してみると記録が残っていました。何と2007年だ...
ライド記録

朝活で宇治川ライン~猿丸神社

いや~、梅雨明けしてからホンマに暑いですな。先週はまだ湿気がなくてマシな気がしましたが、今日は湿度がとても高い。これがあと2ヶ月も続くのかと思うとウンザリしてきます。もう昼間は自転車なんか乗れる気温じゃなくなってきたので、朝の涼しいうちにサ...
GPS

Garmin Edge 530を使ってみて

今さら感満載ですが、ついにGarminのサイコンEdge 530を導入いたしました。買ったのは1ヶ月前なんですが、その間数回使ったので使用感をレビューしてみたいと思います。現在はEdge 540シリーズが発売されており、すでに型落ち機種にな...
カスタマイズ

[GAVEL]ホイール交換しました

懸案になっていたGAVELのホイールをやっと交換いたしました。もともと完成車に付いていたホイールはノーブランドのものですが、推定重量が前後2100gを超える「本物の鉄下駄」です。おそらくこれが一番車重のボトルネックになっています。これを18...
ライド記録

万灯呂山と片原山林道

今日は夏至だったんですね。どうりで日が長いわけだ。昨日は22時に寝たら4時に目が覚めてしまった。もう老人みたいですな(笑)。せっかく早起きしたら早朝ライドやりますか。といっても何だかんだ準備して出発したのは結局7時。大して早くはないですね(...
自転車

夏ライドをどうやって乗り越えるか?

前倒しで夏が来てしまったため焦っております。例年なら6月いっぱいくらいまでは乗れるんですが、今年はもう無理です。毎年、夏に2ヶ月、冬に3ヶ月乗れない期間が続きます。この間に体力がゼロにリセットされて貧脚化の進行が加速するわけですね。何とかし...
ライド記録

英虞湾ポタ

予定より早く夏が来ちゃってどうしましょ?って感じです。35℃とかもう自転車乗れる気温じゃないやろ? まだ暑熱順化できてないんですけど。6/18から1泊で志摩へ行ってきました。想定外の暑さに自転車なんか持って行く気なかったのに、出発直前になっ...
自転車

これからの自転車趣味のあり方を考える

最近自転車を始めたばかりの人は新しいコースを開拓することに余念がなく、どんどん行動半径も広がってそりゃ楽しいでしょうね。自分にもそんな時代がありました。そういう人を見ていると何だか微笑ましくなってきます。しかし自転車歴ウン十年の自分にとって...
ライド記録

京奈和自転車道を探索するライド

梅雨入りしていきなり大雨が降っておりますが、ええ天気になりましたね。しかし暑いわ。来週は疑似梅雨明けで猛暑になるらしいのでどうなってるんでしょ?さて懸案になっておりました京奈和自転車道の木津~奈良間を探索してきました。京都と奈良の境をまたぐ...
カスタマイズ

再軽量化

今年の1月に中華の超軽量グラベル用クランクを購入してロードバイクに換装しました。これでギア比が50-34Tから48-32Tになり、さらに330gもの軽量化になりました。良いことづくめのように思えますが、予期しなかった問題が2点発生しました。...
ライド記録

間人~丹後松島~宇川

2日目は例によって行き先が決まらずギリギリまで検討が続きました。そこで思いついたのが昨日は走らなかった京丹後市エリアの海岸線と内陸部を走ることでした。まあ海岸線は以前走ったことがありますが、内陸部の宇川沿いは全くの未踏地なので興味がありまし...
ライド記録

碇高原と丹後半島絶景ロード

梅雨入り間近ですが、6/4から晴れが続くので京都府北部の丹後半島へ行ってきました。丹後半島は31年前に一周したことがあるんですが、もう長いこと行ってませんね。奈良からは遠いところですが、京都からは高速道路が整備されているので気軽に行けるよう...
ライド記録

WAKAYAMA800 京都エリアコンプリート

梅雨の走りなのかスッキリしない天気が続きますが、今日は一日だけ晴れる予想なのでちょっと走ってきました。本当は木津~奈良の京奈和自転車道を調査したかったのですが、この前も南方面へ行ったばかりなので逆方向へ行ってきました(笑)。今年はWAKAY...
ライド記録

津風呂湖からの東吉野ゆるポタ会

今日はTwitterでお世話になっているnonkiさん(@razzi345)主催の東吉野ポタ会に参加させていただきました。まあポタ会と言ってもnonkiさんと橿原のKさんと自分の3人だけなんですけど、このメンバーだと絶対に練習会にはならない...
ライド記録

くろんど池と有名スポットめぐり

何だかスッキリしない天気が多くて梅雨入り間近の雰囲気なんですけど、今日は一日晴れるらしい。しかし30℃超えの真夏日になるとか。これは水分補給に気をつけないとヤバいですな。今日は唯一残っていた南西方面を開拓します。目的地はくろんど池です。まあ...
SORAをフォローする