自転車

ライド記録

初のさくらであい館ライド

引っ越しがなかなか終わらなくて焦っております。うちはとにかく物が多い。捨てても捨てても全然減った気がしないんですよね。こんな狭い部屋にどんだけ荷物入ってたんだ? 大量ゴミとの戦いはまだまだ続きます。引っ越し先にはロードバイクを運び込んである...
ライド記録

明日香の河津桜を見に行くポタ

何だかんだで今月も極寒であまり乗れなかったですが、やっと暖かくなりましたね。もう冬はいらん!土日とも晴れると言われても2日連続で走れませんので、どこ行こうか迷ってたら明日香に河津桜の丘という場所がありまして、今が見頃らしいので行ってみようと...
ライド記録

久しぶりの笠そばライド

最近天気が悪くて全然乗れてませんね。また2週間空いてしまった。今日はやっと晴れましたが、この後また天気悪そうなので行くなら今しかない! ちょっとヒルクライムしたい気分なので笠まで登ってみるか。ついでに笠そばを食べて来ようかな。笠はしょっちゅ...
ライド記録

御杖村の「どんどん」でランチするライド

2月のライドは何と1回、23kmしか乗れませんでした。予想外の極寒では仕方ないんですよ(笑)。おかげで体力がだいぶ落ちました。月末からようやく寒波が去り、3月に入っていきなり19℃まで上がるとか。しかも快晴で絶好のライド日和になりそうですよ...
自転車

登山に転向しようかな?

最近、身の回りで自転車からランニングやウォーキング、登山などの活動に移行していく人が増えている気がします。まあ昔からそういう流れはあったんですけど、不思議とその逆の流れは見かけないんですよね。やっぱりこの現象には一定の傾向があるんじゃないか...
自転車

自転車で体力維持は効率が悪い

自転車という趣味はある程度体力がないと楽しめません。一般人から見れば100km走ってきたとか、標高1000mの山を越えてきたと言えば驚かれますが、そういうのはサイクリスト的な視点から見ればまあ当たり前のことなんです。基本的にそのくらいの体力...
ライド記録

菜の花畑と山の辺ライド

今月に入ってから極寒が続いていて全く乗れませんでしたが、今日明日は久しぶりに晴れるようです。気温も10℃を超えてまずまず。何より日差しがあるのとないのでは大違いですね。というわけで今月の初乗りですが、もう14日ですがな。来週からまた極寒に戻...
自転車

自転車積載の可否を考える

いま最高に寒くて旅行どころじゃないんですけど、春が近づいてくると旅行の計画もそろそろ考えないといけませんね。車で旅行する時にいつも悩ましいのが自転車を持って行くべきか?という問題。もうかれこれ20年以上前からこの問題に悩まされ続けています。...
カスタマイズ

ハンドル交換完了!

GAVELのハンドル交換作業が完了しました。幅400mm→380mmとショートリーチ化が目的です。バーテープを巻き直して完成したところです。やっぱり幅の狭いハンドルは引き締まって見えますね。横の出っ張りも少なくなったので部屋が広くなりました...
カスタマイズ

ハンドル交換するぞ!

NESTO GAVELに標準で付いているハンドルは中くらいのフレームサイズ(500)では幅が400mmとなっております。だいたいどこのメーカーでも身長170cm前後が適正のフレームでは400mmが付いてくるのが普通です。ただ自分はあまり肩幅...
自転車

自転車の荷物積載を考える

自転車に乗る時の荷物ってどうしてますか? ガチのローディーならパンク修理道具以外、何も持たないという人も多いんでしょうけど、ゆるポタ勢はとにかく荷物が多い(笑)。財布とスマホはもちろん、食料やカメラ、三脚など走るのに関係ない物まで加わります...
ライド記録

都介野グラベル撤退ライド

先週は暖かかったのでもう冬は終わりかと思いましたが(笑)、この後は冬が本気を出してきそうです。今日もちょっと寒いですが、また乗れなくなることが確実なので都祁方面のグラベルライドをしてきました。目的は都介野(つげの)と呼ばれる高原地帯にある野...
カスタマイズ

NEWクランクのテストライド

冬はロードバイクに乗らないはずだったのですが、この前クランクを交換したので本格的に乗る前に問題がないかもう一度確認しようと思っていました。一応近所を走って問題ないことを確認済みですが、負荷をかけた状態で立ち漕ぎして音鳴りがないか、チェーン落...
グラベルロード

グラベル遊びの楽しみ方

グラベルロードを買ったものの走る場所がない、どこを走っていいのかわからないという声はよく聞きます。それで結局ロードバイクしか乗らなくなったりするわけです。確かに日本の道路舗装率は非常に高いですから、純粋な意味でのグラベルを走ろうと思えば山奥...
ライド記録

白石畑から松尾山へ

今日はやっと冬型が緩み高気圧に覆われて晴れました。ちょっと寒いですが風も弱くて絶好のライド日和。今年2回目のライドですよ。来週からは天気の傾向が変わります。高気圧と低気圧が交互にやって来るようになり、明らかに春の兆しが見えてきました。毎度お...