ライド記録

ライド記録

林道和深鶴川線

2日目は最近目をつけていた林道和深鶴川線を走ってきました。この道は古座川町と串本町にまたがる延長17kmの舗装林道で、峯ノ山の稜線を縫うように走ります。起点は県道39号の新里川トンネル付近、終点は国道371号の六郎峠付近となります。 例によ...
ライド記録

太地から県道235号線で色川へ

今年最後の南紀遠征でございます。那智勝浦町の色川地区は非常に奥深いところで簡単には行けないんですが、普通は県道45号や県道43号で行くのがメインのルートです。しかしもう何度も行ってますからありきたりの行き方では面白くない。そこで県道235号...
ライド記録

ひさびさに御斎峠

御斎峠って昔はよく行ってたんですけど、最近行った記憶がないですね。前行ったのがいつだったか覚えてないくらい長いこと行ってません。昨日の大雨とは打って変わっていいお天気になりましたので、久しぶりに登ってきました。 コースはいつものように伊賀上...
ライド記録

大三島一周

しまなみ2日目は大三島を一周してきました。2013年にも大久野島とセットで一周したことがあるのですが、それ以来11年ぶりになります。尾道~今治を結ぶしまなみメインルートだと大三島はほんの数キロしか通らないのであまり印象にも残らないんですが、...
ライド記録

佐木島と因島水軍スカイライン

昨年に引き続き、しまなみ海道に行ってきました。今回の第一の目的は未踏の佐木島に上陸すること。これまでしまなみの島のほとんどに上陸しましたが、佐木島だけが最後に残っていました。 佐木島は生口島の北、因島の西にある一周12kmほどの小さめの島で...
ライド記録

大和高原北部周回(布目ダム~柳生~田原)

今年の10月はずっと天気が悪くてなかなか長期旅にも出られないんですよね。どうも季節が1ヶ月遅れていて秋雨の季節が今頃になってやってきたようです。この先もずっと冴えない天気なんですが、よりによってスポーツの日を含む3連休だけ狙ったように超快晴...
ライド記録

モバイルグランフォンドin奈良吉野(五條~黒滝)

5月からスタートしたモバイルグランフォンドも終わりが見えてきました。シルバー賞獲得の条件である23市町村はすでにクリアしたようなので、あとは150点を目指すだけです。もうそんなに頑張らなくても余裕で達成できるでしょう。 今日は未収となってい...
ライド記録

若草山と春日山遊歩道グラベルライド

今日から10月ですが相変わらず暑いですね。といっても先月の35℃とかアホみたいな暑さではなくなってきたので、久々に若草山でも登ってきました。
ライド記録

大台ヶ原インチキクライム 2024

9月も半ばを過ぎたのにまだ猛暑日とかどうなってるんですか? おかげで今月は月初めに信州へ行っただけで全然乗れてません。例年7月・8月が少ないのはお約束ですが、このままじゃ9月も最低を更新しそうだわ。 モバイルグランフォンドin奈良吉野も既に...
ライド記録

杖突峠から入笠山ヒルクライム

長野県の伊那市と富士見町の境に入笠山という標高1955mの山がありまして、地形的には南アルプスの北端に当たるところです。この山への登山ルートは一般的には富士見町側からのコースがよく利用されていますが、ほぼ通年でマイカー規制が行われているため...
ライド記録

紀の川サイクリングロードポタ

今日はTwitterで交流のあるnonkiさん(@razzi345)主催の紀の川CRポタに参加させていただきました。JR五条駅から紀の川CRをメインに貴志川支線を経て平池公園まで往復するという約100kmのライドです。それってポタと言うんか...
ライド記録

雲月峠ヒルクライム

山陰シリーズ第3回目です。今回は島根県をちょっと抜け出して広島県北部の山を走ります。ただ前夜から何時間考えても適当なコースが思いつかない。こういうことはたまにありますが、たぶんいくら考えても無駄です(笑)。いわゆる詰んだ状態。 そもそも貧脚...
ライド記録

邑南町と川本町周回

山陰シリーズ第2回目レポです。島根県は東部の出雲地方と西部の石見地方に分かれております。前回は出雲地方を走ったので、今回は石見地方を走るため邑南(おおなん)町まで移動してきました。といっても島根県はとても広いので、これでも真ん中あたりです。...
ライド記録

奥出雲町から日南町へ県境ライド

山陰シリーズ第1回目レポです。例によって全く計画を立ててなかったので、即席でコースを考えました(笑)。今回は奥出雲を走る予定でしたが、ちょっとだけ鳥取県に出張してまた戻るコースです。名のある峠4つを含みます。距離の割に獲得標高はそこそこ伸び...
ライド記録

須賀利完全一周ライド

巾着袋のような形で熊野灘に飛び出した須賀利の半島。かつては船でしか往来できない陸の孤島でした。県道が開通してから陸路で往来できるようになりましたが、集落に通じる道路は1本しかなく、完全な袋小路のように見えます。つまりピストンしかできないとい...