ライド記録

ライド記録

初のさくらであい館ライド

引っ越しがなかなか終わらなくて焦っております。うちはとにかく物が多い。捨てても捨てても全然減った気がしないんですよね。こんな狭い部屋にどんだけ荷物入ってたんだ? 大量ゴミとの戦いはまだまだ続きます。引っ越し先にはロードバイクを運び込んである...
ライド記録

明日香の河津桜を見に行くポタ

何だかんだで今月も極寒であまり乗れなかったですが、やっと暖かくなりましたね。もう冬はいらん!土日とも晴れると言われても2日連続で走れませんので、どこ行こうか迷ってたら明日香に河津桜の丘という場所がありまして、今が見頃らしいので行ってみようと...
ライド記録

久しぶりの笠そばライド

最近天気が悪くて全然乗れてませんね。また2週間空いてしまった。今日はやっと晴れましたが、この後また天気悪そうなので行くなら今しかない! ちょっとヒルクライムしたい気分なので笠まで登ってみるか。ついでに笠そばを食べて来ようかな。笠はしょっちゅ...
ライド記録

御杖村の「どんどん」でランチするライド

2月のライドは何と1回、23kmしか乗れませんでした。予想外の極寒では仕方ないんですよ(笑)。おかげで体力がだいぶ落ちました。月末からようやく寒波が去り、3月に入っていきなり19℃まで上がるとか。しかも快晴で絶好のライド日和になりそうですよ...
ライド記録

菜の花畑と山の辺ライド

今月に入ってから極寒が続いていて全く乗れませんでしたが、今日明日は久しぶりに晴れるようです。気温も10℃を超えてまずまず。何より日差しがあるのとないのでは大違いですね。というわけで今月の初乗りですが、もう14日ですがな。来週からまた極寒に戻...
ライド記録

都介野グラベル撤退ライド

先週は暖かかったのでもう冬は終わりかと思いましたが(笑)、この後は冬が本気を出してきそうです。今日もちょっと寒いですが、また乗れなくなることが確実なので都祁方面のグラベルライドをしてきました。目的は都介野(つげの)と呼ばれる高原地帯にある野...
カスタマイズ

NEWクランクのテストライド

冬はロードバイクに乗らないはずだったのですが、この前クランクを交換したので本格的に乗る前に問題がないかもう一度確認しようと思っていました。一応近所を走って問題ないことを確認済みですが、負荷をかけた状態で立ち漕ぎして音鳴りがないか、チェーン落...
ライド記録

白石畑から松尾山へ

今日はやっと冬型が緩み高気圧に覆われて晴れました。ちょっと寒いですが風も弱くて絶好のライド日和。今年2回目のライドですよ。来週からは天気の傾向が変わります。高気圧と低気圧が交互にやって来るようになり、明らかに春の兆しが見えてきました。毎度お...
ライド記録

天理市の秘境「八つ岩」グラベルライド&ハイク

普段正月からあまりライドなどしないのですが、だいぶ脚力が落ちてきたので少しリハビリを。冬は天気より気温と風が決め手になります。この先の天気を調べてみると相変わらず風が強く、気温も低くて当分行けそうな日はない。今日は珍しく天気、気温、風の三つ...
ライド記録

林道和深鶴川線

2日目は最近目をつけていた林道和深鶴川線を走ってきました。この道は古座川町と串本町にまたがる延長17kmの舗装林道で、峯ノ山の稜線を縫うように走ります。起点は県道39号の新里川トンネル付近、終点は国道371号の六郎峠付近となります。例によっ...
ライド記録

太地から県道235号線で色川へ

今年最後の南紀遠征でございます。那智勝浦町の色川地区は非常に奥深いところで簡単には行けないんですが、普通は県道45号や県道43号で行くのがメインのルートです。しかしもう何度も行ってますからありきたりの行き方では面白くない。そこで県道235号...
ライド記録

ひさびさに御斎峠

御斎峠って昔はよく行ってたんですけど、最近行った記憶がないですね。前行ったのがいつだったか覚えてないくらい長いこと行ってません。昨日の大雨とは打って変わっていいお天気になりましたので、久しぶりに登ってきました。コースはいつものように伊賀上野...
ライド記録

大三島一周

しまなみ2日目は大三島を一周してきました。2013年にも大久野島とセットで一周したことがあるのですが、それ以来11年ぶりになります。尾道~今治を結ぶしまなみメインルートだと大三島はほんの数キロしか通らないのであまり印象にも残らないんですが、...
ライド記録

佐木島と因島水軍スカイライン

昨年に引き続き、しまなみ海道に行ってきました。今回の第一の目的は未踏の佐木島に上陸すること。これまでしまなみの島のほとんどに上陸しましたが、佐木島だけが最後に残っていました。佐木島は生口島の北、因島の西にある一周12kmほどの小さめの島です...
ライド記録

大和高原北部周回(布目ダム~柳生~田原)

今年の10月はずっと天気が悪くてなかなか長期旅にも出られないんですよね。どうも季節が1ヶ月遅れていて秋雨の季節が今頃になってやってきたようです。この先もずっと冴えない天気なんですが、よりによってスポーツの日を含む3連休だけ狙ったように超快晴...