ライド記録 竜王山と法花林道 Twitterのフォロワーさんから伊賀に法花林道という手頃なグラベルがあると聞き、どうせなら前から目をつけていた竜王山と一緒に行ってみたいと思いました。サイクリングとハイキングを組み合わせるという新しい手法を試してみるにもちょうど良い機会で... 2024.04.02 ライド記録登山自転車
ライド記録 大和高原北部ヒルクライム練 3月も末ですが、やっと冬のような寒さと長雨が去って絶好のシーズンが到来しました。今日は天気も良いのでロング行きたいところですが、黄砂が来ると言ってるし体に悪そうなのであまり走る気しなかったんですよね。しかし朝見たらそれほど視界は悪くないし、... 2024.03.30 ライド記録自転車
自転車 スルーアクスル/クイックリリース共用の車載アクセサリー これまで車載用のキャリアにはミノウラのVERGO-TF1という製品を使っていました。前輪だけ外すフォークマウント式で、金属製のしっかりした作りですから安定性も問題ありませんでした。ところがグラベルロードを買ってから大きな問題が発生。そうです... 2024.03.28 自転車自転車用品
ライド記録 林道上笠間岩屋線 大和高原の道はすべて知り尽くしている!と自負していたのですが、何と未知の林道を発見してしまいました。きっかけは茶臼山へ行く道を調べるためにGoogleマップを眺めていたときのことです。その茶臼山の登り口から反対側に伸びる見慣れない道があるこ... 2024.03.27 ライド記録自転車
ライド記録 五條~紀ノ川グループライド 普段ぼっちライドしかしない自分ですが、珍しくグループライドに参加させてもらいました。速い人ばっかりだとついて行けなくて死にますので怖くて近寄れませんが、「本物のゆるポタ」だと聞いて前から目を付けておりました。主催はTwitterつながりで「... 2024.03.15 ライド記録自転車
ライド記録 若草山~石切峠 グラベルロード買ってからまともに乗ってなかったんですが、ようやくグラベルらしいところを走りに行けました。MTB時代にはよく行ったコースですが、若草山に登って奈良奥山ドライブウェイ経由で石切峠を越えてきました。グラベルロードは必要か?で揺れて... 2024.03.11 ライド記録自転車
グラベルロード グラベルロードは必要か? 寒くてまだまともに乗れてないのですが、グラベルロードを買ったらMTBの二の舞になるんじゃないか?という懸念は早くも黄信号が灯ってきました。もちろんまだシーズンインもしてないので結論を出すのは早すぎるんですが、少しだけグラベルを走ってみてわか... 2024.03.04 グラベルロード自転車
ライド記録 月ヶ瀬ポタ 今月は雨の日が多く、全然乗れてませんでした。だいぶ体力が落ちてヤバい状態になっております。今日は唯一晴れる日ですので、そろそろ見頃になった月ヶ瀬梅林を見物に行ってきました。 2024.02.28 ライド記録自転車
登山 春日和の伊那佐山 昨日までの冬空が嘘のように雲一つない青空が広がり、気温も16℃まで上がるとか。半年以上、山も行ってませんでしたのでだいぶ脚も鈍っていることでしょう。低山は夏になると暑すぎて行けないので、冬から春が勝負ですよ。鈍った脚に活を入れるため、ちょっ... 2024.02.13 登山
グラベルロード NESTO GAVELのファーストインプレッション 寒かったり天気悪かったりで全く乗っておりませんが(笑)、ちょっとだけ暖かくなったのでヒルクライム性能を試しに行ってきました。これでグラベル走行とヒルクライムの両方をやりましたので、実走のインプレッションをしてみたいと思います。 2024.02.10 グラベルロード自転車
グラベルロード NESTO GAVELのスペック グラベルロード買っても寒くて全く乗れませんが(笑)、とりあえずレビューだけしときます。今回はスペック編です。自転車買う時に田舎だと店舗で現車を見ることができないので、自分もカタログだけを見て買っています。個人のブログやYouTubeなどであ... 2024.02.04 グラベルロード自転車
グラベルロード グラベルロードをお迎えした件 うちには自転車を所有して良いのは2台までという厳しい自主規制がございます。現在持っているのはロードバイク1台とミニベロ1台。つまりもう枠は使い切っているわけです。これ以上買いたければいずれかを手放すことが条件となります。しかしどちらも使って... 2024.01.30 グラベルロード自転車
カスタマイズ ド貧脚仕様に改造しました 現在乗っているロードバイク FARNA SL2 の完成車は純正でフロントが50x34T、リアが11-32Tが付いておりまして、それなりに貧脚向け仕様になっておりました。このくらいまであればまあ十分かと思って今まで乗ってきたんですが、これに慣... 2023.12.30 カスタマイズ自転車
自転車 持続可能なサイクリングを考える 最近、持続可能という言葉をよく耳にするようになりました。今風に言えばサステイナブルですね。主に地球環境の分野での話ですが、今のような大量消費社会を続けていけばいずれ持続可能でなくなることは誰の目にも明らかなわけです。でもこれと同じことはサイ... 2023.11.28 自転車自転車趣味
ライド記録 東吉野村の紅葉スポットめぐり 毎年この時期に行っている東吉野村の紅葉スポット。今年は遅れているみたいですが、この辺で行っとかないと終わってしまうので一番天気の良い日に行ってきました。ついでに少しだけライドアラウンドinならのポイント回収もしてきます。 2023.11.21 ライド記録自転車