SORA

ライド記録

東吉野へシャガを見に行くライド

東吉野へ行ったのは確か去年の紅葉シーズンが最後だったと思うので、だいぶ久しぶりです。桜はもう終わってますが、この時期の楽しみとしては村のあちこちで見られるシャガの花です。高見川沿いの県道16号や県道221号沿いに特に多いのですが、斜面を覆い...
ライド記録

ちょっとラーメンライドしてきた

今日の天気は微妙だったので何も予定を立ててなかったのですが、結局一日中晴れに変わったのでどうしましょ? 何も考えてなかったら行き場所に困るんだよなぁ。 こういう時は何でもいいから目的があると行きやすいですよね。別にグルメライドの趣味はないん...
パーツ

タイオガの451用チューブ (20×1-1/8 48mm)

20インチ小径車にはタイヤの規格が2種類あるのをご存知でしょうか? ETRTO規格で言うと、一般的な406と一回り大きい451の2種類が存在します。このうち406は比較的選択肢が多いのですが、451となると選択肢が非常に限られて車種によって...
PC関連

PCの電源が入らない時の対処法

PCアップグレード顛末記の続きです。完成して電源を投入したものの、次々とトラブルに見舞われたところまでお話ししました。中でも面食らったのが電源が入らないというトラブルです。こんなことは今までに遭遇したことがなく、ウンともスンとも言わないので...
PC関連

PCアップグレード顛末記

先月のことですが、メインPCを組み換えましてすったもんだしましたので備忘録として残しておきます。どうせすぐ忘れるんで(笑)。前に組み換えたのが2016年、もうすぐ7年になろうとしていました。 今まで使っていたCPUはAMDのA10-7860...
ライド記録

室生から曽爾へ

数年前から新規性のないライド記録は書かないという謎ルールがあったのですが(笑)、再び書くことに方針変更します。お決まりの定番ルートを何回書いても意味ないだろうということで書かなかったのですが、季節によっても違うだろうし、その時その時で感じた...
登山

霊山寺から霊山へ

伊賀盆地の東に屏風のように聳える霊山の山塊。この辺りでは最も高い山であることから古くから無線中継の基地として使われてきました。山頂からの展望も良いことから、お天気の良い日に登りたいですね。 この山には2012年に一度登っていましたが、その時...
スマートウォッチ

Amazfit Band 7のレビュー

Instinct 2Sを買って半年ですが、また性懲りもなくスマートウォッチ(スマートバンド)を買ってしまいました(汗)。こういうのって一度買い出すと止まらないんですよね。自転車と違って置き場所取らないし(笑) 3月初めのタイムセールの時に買...
登山

展望抜群の明神山

久しぶりのブログ更新でございます。最近ネタがなくてほったらかしになってました(汗)。 今回は王寺町にある明神山に登ってきました。恥ずかしながらこういう山があることを最近まで知らなかったのですが、2~3年前にNHKで紹介されていて存在を知りま...
登山

桜井市郊外の外鎌山

桜井市街の南東、忍阪地区に外鎌山(とかまやま)という標高292mの山があります。朝倉台の住宅街からも近く、典型的な里山として親しまれています。山頂からの展望が良いということで春頃から登ってみたいと思っていたのですが、年末になってようやく登る...
登山

御斉峠から高旗山へ

三重と滋賀の県境にある御斉(おとぎ)峠へはロードバイクで何回も登ってるんですが、その近くに高旗山という標高710mの山があります。実は今まで全く存在を知らなくて、2日前に知ったばかりです(笑)。国土地理院の地形図には三角点が描かれていますが...
登山

9年ぶりの又剱山

又剱山と聞いても山岳マニア以外にはどこだかわからないと思いますが、大台ヶ原から南西に延びる竜口尾根の上にある標高1377mのピークです。ちょうど伊吹山と同じ高さがあります。非常に山深い場所ですが、橡谷西ノ谷林道を利用してわずか30分で登れる...
ライド記録

日高川ライド

3日目は帰るんですが、龍神経由が一番近いため、その辺のチェックポイントを絡めて走れないか考えました。まだ残ってるのは道の駅龍游と道のほっとステーションみやまの里です。特にみやまの里は中途半端な場所にあり、それだけ取りに行こうとするとかなり面...
ライド記録

上富田から日置川、椿へ

WAKAYAMA800のスタンプラリーでまた南紀へ行ってきました。初日は丹生都比売神社まで往復するだけなので省略(笑)。メインは2日目で、えびね温泉・道の駅志原海岸・朝来駅の3ポイントを巡る予定。まあだいたい走ったことのあるコースなんですが...
スマートウォッチ

Garmin Instinct 2Sのレビュー(総括)

5回にわたって掲載してきましたが、本レビューはいったんここで完結してまとめたいと思います。今後も特別書いてみたいことが出てきたらまた追加するかもしれません。 今回は今まで触れてなかったバッテリー持ちと、率直な話スマートウォッチとしてどうなの...