大和高原北部ヒルクライム練

スポンサーリンク
ライド記録自転車

3月も末ですが、やっと冬のような寒さと長雨が去って絶好のシーズンが到来しました。今日は天気も良いのでロング行きたいところですが、黄砂が来ると言ってるし体に悪そうなのであまり走る気しなかったんですよね。

しかし朝見たらそれほど視界は悪くないし、今日の日中はあまり影響なさそう。ただ行き先を何も考えてなかったのでどうするか? 寒さのせいでだいぶ脚力が落ちてますので、ちょっとリハビリしとかないとまずいな。というわけで久しぶりにがっつり登っときたかったので山へ行ってきました。

GPSログはこちら↓


いつものように天理ダムまで登ります。


定番ですが、長滝町経由で福住へ登ります。激坂ですが、こっちの方が気分的に楽なんですよね。スプロケを11-34Tにしたおかげか、心なしか楽に登れる気がします。


福住ピークに到着しました。ここから県道47号で布目川沿いに下っていきます。


天理市山田町にある旧山田小学校。寺院風の風格ある木造校舎です。現在は公民館として使われています。トイレもあるので休憩に良し。


布目川沿いに下っていったんR369に出た後、戸ヶ坂トンネルを越えて杣ノ川から広域農道に取り付きます。ピークの中之庄トンネルまで標高差約100m。農道特有の単調な登りが辛いですが、このセグメントで自己ベストが出ました。と言っても3回くらいしか登ってませんけどね(笑)。


1km以上ある中之庄トンネルを抜けて日笠町で県道80号を渡った後、県道183号に入ると途中に太安萬侶の墓の案内があります。といっても墓はここから茶畑の中の激坂をかなり登らなければなりません。SPD靴をカチカチ鳴らしながら歩く気はしないので見学はパス(笑)。


茶畑をちょっとだけ登ると景色はなかなかきれいです。


案内板の前にはトイレもあります。この道は車もほとんど通らないし静かで良い。


石切峠からの道と合流してゆるやかに登っていくと、おなじみの鉢伏峠ピークに出てきます。ここから激下り。


奈良市街を遠望しながら県道80号を白毫寺町まで下り、県道188号と上街道経由で帰りました。今日は南東風がかなり強く、帰りは向かい風で進まなかった。

スポンサーリンク
SORAをフォローする