桜を求めて室生から名張へ

スポンサーリンク
ライド記録自転車


名張市薦生の桜

昨日の雨で平地の桜はほとんど散ってしまいましたが、まだしつこく桜を求めて山へ行ってきました(笑)。最近平地しか走ってませんので、坂が登れない体になっております(苦笑)。



道の駅宇陀路室生から10時過ぎに出発します。なんか今日は異様に車が多い・・


初瀬街道で海老坂峠へ上っていきます。三本松の集落を見下ろしたところ。


水仙がきれいに咲いてました。


海老坂峠付近から大野方面を見下ろす。


海老坂峠から向渕へ上るマニアックな道の途中、一時消滅していた手作り展望台が復活していました。


向渕にて。木蓮と河津桜が咲いてええ眺めです。


これもまた向渕。写真ばっかりでなかなか進めません(笑)。最近開通した新しい農道を通って県道28号に出ます。そこからショートカット道で多田方面へ。


県道781号に入って小原へ。お寺の境内に「極楽桜」と呼ばれるしだれ桜があります。まだちょっと早くて七分咲き程度ですが、結構見物に来てました。しかしここは引きが取れない上に、光線状態が悪くて写真になりにくい・・


花が小ぶりなのでボリューム感があまりなく、アップで狙います。


小原からさらに下って、下笠間の集落に「美佛桜」と呼ばれる古木があります。遠目には見えているんですが、そこへ行く道がわからなくてうろうろしました。小高い丘の上の墓地の傍らに立っています。一人がやっと通れるくらいの細い道で激坂なので、自転車は下に置いて歩いて上った方がいいです。しだれ桜ではないですが、ソメイヨシノとも違いますね。やはり花は小ぶりで、ピンク色が強いです。かなりの古木なんで、枝振りが立派です。今日でちょうど満開でしょう。さすがに車で入れない場所は誰も来ません。


笠間からさらに下りまして、毛原まで来ました。ここからちょっと上り返しがあるんですが、これがイヤなんですね・・


もう一度下って岩屋の集落に入ります。


岩屋から名張川へ下る途中、県道沿いに長い桜並木があります。絵的にはもう一つパッとしませんが・・


名張川沿いに走り、薦生の集落まで来ました。ここは昨年目を付けていたのですが、川沿いにちょっとした桜並木があります。地元の方も花見に訪れる場所のようです。


ちょうど今が満開でした。


そして初瀬街道で名張の市街を通り抜けます。新町橋を渡って県道567号へ。


赤目口付近でちょっといい風景を見つけました。

この先は特に見どころもなく、お決まりのルートで三本松の道の駅へ戻りました。山へ行けばまだまだ桜が見頃です。針あたりではまだ咲き始めたばかりでしたので、来週末頃が満開になるでしょう。もう桜はええわって感じです(笑)。ネイチャー禁止はどこへ行った? 写真禁止はどこへ行った?(爆)

走行距離:40.0km
平均速度:16.8km/h

スポンサーリンク
SORAをフォローする

コメント

  1. まっさー より:

    SORAさん、ネイチャー禁止、写真禁止なんて言わないで、どんどんやってくださいよ。
    SORAさんの写真は風景の切り取り方がとても旨くって、いつも楽しみにさせて頂いてます。
    また機材の話もお願いしますね。

  2. SORA より:

    @まっさー さん

    写真は人生の破滅をもたらす最悪の趣味です。
    撮ってるだけならいいのに、必ず物欲が・・(^^;
    それより津まで往復しはるなんて凄いですわ。(笑)

  3. くろだ かん より:

    こんばんは、度々すみません。

    いゃ~無知にはよい勉強になりました。地名にはかねがね泣かされておりましたが、名張の薦生(こもお)が読めず、難儀いたしました。解かってみれば薦被りの酒の薦で、古くはきちんとそろえて薦めるの意だそうで、脳のリハビリになり、今夜は気持ちよく眠られそうで喜んでおります。大和高原の良き佇まい、名残の花そえてありがとうございました。おやすみなさい。

  4. SORA より:

    @くろだ かん さん

    薦にはそんな意味があったのですか。お酒に縁のある地名ですかね?
    こちらこそ勉強になりました。

  5. 純米酒 より:

    こんばんわ

    桜の老木は迫力と幽玄さがありますなー。
    奈良の桜は「さすが!」と言える物が多いですね。

    月うさぎでは夜桜の下で酒宴が楽しめるかな?

  6. SORA より:

    @純米酒 さん

    奈良にいると当たり前のように思ってますが、こういうのって珍しいんですかね?
    今年は遅れてますから月桜も満開かな?