贄湾周回と鵜倉園地

スポンサーリンク
ライド記録自転車

南勢方面(志摩半島の南側)は昔よく行ってましたが、最近長いこと行ってない気がするので久しぶりに一泊で行ってきました。Googleマップで見てたら面白そうな場所を発見しました。一つは旧南島町の慥柄浦から南島大橋を渡って湾を一周する道と、もう一つは鵜倉園地内にある見江島展望台というところ。1日目はこの2つをつないで30km程度のショートコースを計画しました。

走行ログはこちら↓


スタート地点は南伊勢町贄浦という場所にある「みそねの浜」。駐車場とトイレあり。もっと寂れた場所かと思ってましたが、カヤックとかで利用する人が結構いるみたいですね。


みそねの浜を出発して、まず南島大橋へ向かいます。往きは国道を通らず贄浦の集落内の旧道を通っていきます。ちょっと坂を登って断崖上に出ると見晴らしの良い場所がありました。


坂を下って慥柄浦(たしからうら)の集落に入ります。超難読地名ですね。絶対読めない(笑)。


慥柄浦の集落を抜け、いったんR260に合流してから南島大橋を渡ります。橋の上からは真珠の養殖筏が広がる風景が見られます。伊勢独特の景観ですね。


橋を渡った小島には中ノ磯展望台という場所があるので、ちょっと歩いて登ってみました。こちらは西側のスタートしたあたりの風景です。


小島を挟んでもう一つの阿曽浦大橋を渡ります。


阿曽浦に入りました。岬の細くくびれた部分を横切って反対側の風景をちょっと見てきました。


阿曽浦から入り江の南岸を通る県道573号を走ります。3回ほどアップダウンがありますが、海はほとんど見えないですね。ずっと山の中ばっかりであまり面白くない道でした。最後の方、道行竃の集落まで来てやっと海の横に出ます。このあたりは深い入り江の最奥で、船着き場になっている感じです。


道方からの帰りはR260を走ります。さっき渡った南島大橋が見えました。この後、バイパスに取り付くまで結構な激坂です。


いったん贄浦まで戻りまして、第二部は鵜倉園地へのヒルクライムを始めます。まず贄浦に突き出した岬を西側から回り込みます。


これは岬の南端付近にある「かさらぎ池」です。池と言っても海とつながってますけどね。これを後で上から見ることになるのです。


かさらぎ池の畔からヒルクライムが始まります。序盤はそんなにきつい上りはありません。標高120m付近まで登って山頂へ向かう道と東側へ下る道の分岐があります。ここを左折して山頂を目指します。あと70mほどなんですが、最後だけがちょっと激坂でした。


やっと山頂にある見江島展望台に着きました。標高190mです。近年になって「恋人の聖地」として売り出しているようです。お約束の鐘や鍵をかける場所がありました。そこへ一人でハァハァ息を切らして登ってきたおっさん(爆)。幸い誰もおらんがな(笑)。


サイクリストは一人で自転車の写真を撮るのです。


一番奥に見えるのが岬の先端にある見江島です。


そしてこれがさっき通ってきたかさらぎ池。よく見るとハートを横から見た形になってませんか? それが恋人の聖地の由来らしいです。こじつけが酷いな(笑)。


こちらは見江島展望台の反対側にある「かさらぎ展望台」です。ほぼ同じ高さですが、また違った風景を楽しめます。しかし何か小さな羽虫みたいなのが大量発生しててゆっくりしておれんかった。


山頂を後にして岬の東側へ下っていきます。途中のヘアピンカーブの場所には「あけぼの展望台」というのがあって、さっき走ってきた南島大橋がよく見えます。この後さらに下って一気にスタート地点に戻りました。

約29km、3時間のショートコースでしたが、全部で500m以上登りました。最後のヒルクライムはともかく、こういう小さなアップダウンの繰り返しは結構登ってるんですよね。

スポンサーリンク
SORAをフォローする

コメント

  1. 影武茶 より:

    こんにちは、お久しぶりです。このコースで浮島パーク展望台へ行かなかったのは勿体無かったですね。

  2. SORA より:

    >影武茶さん

    お久しぶりです。
    なんかそういう看板があった気がします。
    まあ天気も良くなかったし、大方竈からトンネル通れるのも知らなかったので要リベンジですね。