ライド記録 9年ぶりの「蓮」再訪 県道蓮峡線自転車終了しているのにええお天気は困ります(爆)。別に行くところもないんですが、気になっていた「青田」と「蓮」の廃村を再訪してきました。少し前まで加杖坂峠が通行止になっていたのですが、今月から通れるようになったのは先日確認済み。記... 2012.10.20 ライド記録自転車
ライド記録 竹内街道と當麻ポタ 竹内街道にて自転車などもうどうでもいい! 完全に終了しております。平地しか走れない体になってまいりました(苦笑)。というわけで、最も苦手な當麻方面へ行ってきました。何で苦手なのかと言いますと、とにかくまっすぐ行ける道がない! 何度も何度もグ... 2012.10.13 ライド記録自転車
ライド記録 美杉の廃三昧ツアー 櫃坂峠今日はええお天気でした。2週間ぶりの自転車ネタでございます。もう自転車はガツガツ乗るのはやめました。距離なんかどうでもいいんです。峠なんか越えなくていいんです。ただ写真さえ撮れれば・・。自転車は廃墟探索の道具でええんです。(^^;とい... 2012.09.26 ライド記録自転車
ライド記録 ひさびさに黒滝 下市町西山 旧丹生小学校久々の自転車ネタでございます。(^^; このところ暑さよりもゲリラ豪雨が怖くて出るに出られない状況が続いておりましたが、今日は久しぶりに降水確率0%! 今日行かなきゃいつ行くんだ?って感じですよね。体力が衰えて坂を登... 2012.09.12 ライド記録自転車
ライド記録 明日香は暑いぜ・・ 葛城山・金剛山を望むもう自転車なんか考えたくもないような暑さが続いております。なんか今年の夏は2年前の猛暑に似てませんか? 盆過ぎてからの方が暑いぞ!というわけでネタもなくなってまいりました。ネタにするほどでもないですが、定番の明日香ポタ&... 2012.08.25 ライド記録自転車
ライド記録 ひさびさに東吉野 高見川自転車なんか乗る気もしないような酷暑が続いておりますが、昨日・今日は割と湿度が低くて過ごしやすかったですよね。非常にええお天気ですので、臨時に自転車解禁いたしました(笑)。こうなると定番ですが、ひさびさに東吉野でも行ってみました。もし... 2012.08.09 ライド記録自転車
ライド記録 ほんまは梅雨明けしてるやろ?の曽爾練 三連休は天気悪そうでしめしめと思ってたのに、この天気。また天気予報にやられた。いっつもこのパターンですね・・。今年の梅雨はちっとも雨が降らなかったような気がします。大雨で被害が出ても困りますが、ヒマ人は雨が降らないと困ります。(爆)今日の日... 2012.07.16 ライド記録自転車
ライド記録 梅雨の晴れ間に榛原練 昨日は完璧に天気予報にやられましたので、今日はリベンジですよ。(笑)もう考えるのもめんどくさいので、とりあえず福住まで上ってからどっち行くか決めることにしました。とりあえず天理ダムまで上って休憩。いつも同じ場所だと飽きられるので、変えてみま... 2012.07.09 ライド記録自転車
ライド記録 タカやんさんと笠練 今週は雨やら台風やらで自転車に乗らない平穏な日々が続いておりましたが、昨日のちょっとしたツイートがきっかけでご近所のタカやんさんに強引に誘われて、仕方なしに自転車乗ってきました(爆)。僕にとって自転車はあくまでも「義理」ですので、どうか誤解... 2012.06.23 ライド記録自転車
ライド記録 自走で大正池 大正池にてなかなかスッキリしないお天気が続いておりますが、今日は晴れてきましたので自転車の日。ちょっとロングに走るために、自走で大正池まで行ってきました。なんか最近大正池がアツい?らしい・・(笑) 2012.06.06 ライド記録自転車
ライド記録 新道で笠練 今日はええお天気ですが、ネタもなくグズグズ考えてたら遅くなってしまい、結局いつもの練習コースに・・。どうせならこの前目を付けていた新しい道で笠まで行くことにします。10時過ぎに出発して、30分で天理ダムに到着。 2012.05.19 ライド記録自転車
ライド記録 飯高から宮川貯水池往復 新緑が美しい宮川渓谷気がつけば5月なのにまだ自転車乗ってませんでした。なんか今月は不安定な天気が毎日続いてまったく乗れなかったんですよね。この時期に自転車乗らない人は間違いなく人生の何分の一かを損していると思います(笑)。というわけで今日走... 2012.05.13 ライド記録自転車
ライド記録 「月うさぎサイク」迎撃 4/28~30の日程で東吉野村谷尻の「月うさぎ」にてcancanさん企画のキャンプが行われましたが、僕はキャンプには参加してないので29日の村内サイクだけドタ参しようと考えてました。今回はコースを少し変えて文殊峠を経由するということなんで、... 2012.04.29 ライド記録自転車
ライド記録 自分的にロングライド 自転車のマンネリ化が顕著になって久しいですが、そもそもマンネリの原因は初心を忘れるところにあります。自転車の楽しさって何なのだろうか?と考えると、「こんな遠くまで自転車で来た!」という素朴な感動に尽きるのではないでしょうか? 誰しも最初はそ... 2012.04.24 ライド記録自転車
ライド記録 桜を求めて室生から名張へ 名張市薦生の桜昨日の雨で平地の桜はほとんど散ってしまいましたが、まだしつこく桜を求めて山へ行ってきました(笑)。最近平地しか走ってませんので、坂が登れない体になっております(苦笑)。 2012.04.15 ライド記録自転車