スタート前の様子
今日は昨年に引き続き、2回目の開催となる高取城・戦国ヒルクライムに参加してきました。昨年はレース中小雨の降る悪天候でしたが、今年は完璧な天気! テンションも上がります。ぜんぜん練習してないけど、昨年のタイムが39分56秒だったので、今年は38分を切るのが一応の目標です。
7時頃会場に着いたらもう車を停める場所がないほどいっぱいでした。昨年は雨でだいぶキャンセルも出たようですが、今年はめっちゃ多いです。7時半から開会式が始まり、7時45分から順次スタート地点に移動を始めます。なんか昨年より時間が早くなってますね。まあ昨年は少し待たされすぎた感があるので30分繰り上げたのでしょう。
ええ天気なんですが、風は冷たく、待ってる間の寒いこと。8時15分から1分間隔で12人ずつスタートしていきます。僕は8時21分のスタートでした。
一応、作戦としましては序盤の平坦部分でタイムを稼ぐことにしました。昨年は雨の影響で遅かった気がするので、タイムを縮められるとすればここしかありません。しか~し!、まったくアップしてなかったのでいきなり心拍を160まで上げると超しんどい。早くも脚パンパンです。というわけで早くも一人旅になり、後発の選手に次々と抜かれていきます。
壺阪寺の上り口まで約5分だったかな? 一応目論見通りここまではいいペースで来たようです。この後は壺阪寺までひたすら上り。中盤はそれほどきつい勾配はないので心拍160を超えないように抑え気味に一定のペースで上ります。
そして壺阪峠の折り返しではできるだけ飛ばしてタイムを稼ぎます。飛ばせるところはここしかない! それでまた上り返しさせられます。何でこんな無駄なことさせられるのかよくわかりませんが、この道誰も使わんからたまには使ってやろうということらしいです(爆)。
そして壺阪峠から最後の激坂区間が始まります。1.5kmほどの間は12%以上はある激坂が続き、折れそうになります。ここはひたすら忍耐。心拍は170を超え、たまに180まで上がります。ここまで来るとだいたいペースのよく似た選手と一緒になり、一定の距離を保ちながら我慢大会です。残り1kmほどでゆるい下りが現れ、ここぞとばかり飛ばします。目標タイムまであと5分ほど、何とか行けそうという気がしてきました。そして最後にまたきつい上りがありますが、もうほんのわずかです。ゴール前150mの地点でゼッケン番号の若い選手を一人抜きました。これで最下位でないことは確定しました(^_^)。最後の50mは心拍185を超えましたが、何とかもがいてゴール! 手元の時計では8時57分なのでタイムはギリギリ36分台でしょうか? とりあえず目標は達成できたので満足しました。
ゴール地点から歩いて高取城跡まで登ります。
タイムには無関係ですが、城跡でゴールチェックを受けないとゴールしたことにはなりません。
昨年は雨でガスってて誰も観光してませんでしたが、今年は城跡をゆっくり回って見物します。ここにこれだけの人数が来ることってめったにないでしょうね。(笑)
本丸からの展望はすばらしく、大峰山脈がくっきり見えます。
10時からスタッフの先導で順次下山を始めます。しかし寒い!
会場に戻っておなじみの「あーすかふぇ」の出張サービスです。しかしそこには長蛇の列が・・。40分くらいは並んだと思いますね。二人でやってはるので完全にキャパオーバーしてます。これはもうちょっと考えてほしいなぁ・・。今日は「抹茶くず餅」を頂きました。あっ、写真撮るの忘れた・・(^^;
11時半頃からふれあい交流会が始まります。手作りの弁当も付いております。
昨年と同じく、一流選手によるトライアルの実演がありました。どうやったらこんなことできるんでしょうか?
その後、表彰式が始まります。カテゴリーCは昨年に引き続きビターさんが優勝されました。おめでとうございます。
最後にお楽しみ抽選会があります。当たったモノはこれ。DURA-ACEのキーホルダーです。いつもクジ運悪いんだよなぁ・・。結構豪華賞品当たるんですが、一番ハズレに近いです。もうちょっと実用的なもん当たらんのか?
で、今年も事故なく無事終了し、1時過ぎに解散となりました。公式リザルトは後日HPで発表されるでしょう。
【6/1追記】
公式リザルトが発表されました。
タイムは38分16秒。自己計測より1分以上遅いぞ?(涙)
順位はカテゴリーDで42人中40位。総合で123人中116位でした。(^^;
走行距離:15.8km
平均速度:14.4km/h
体重:58.2kg
体脂肪率:16.2%(涙)
コメント
お疲れ様でした。曽爾高原ポタリングの翌々日でちょうどいい足慣らしになったんでしょうね。
目標のタイムも出たことでよかったじゃないですか。
ビターさんはさすがですね。鍛え方が違います。
今日はこちらは霧生までポタリングでした。
お疲れ様でした。一応、目標は達成されたそうで、良かったですね。Soraさんの年齢で心拍が185まで上がるというのは、相当無理をしたんじゃないでしょうか。計算上の運動強度は100%超えてますよね。
ところで、心拍計をつけてると、息苦しくないですか?僕も以前、ちょっとの間つけて走ってたことがあるんですが、はずしたら、なんと呼吸がラクに感じられて驚いた記憶があります。
@KAY.T さん
それが曽爾高原の疲労がまだ抜けてなくて序盤しんどかったです。
完全回復には中2日必要なことを実感しました。(^^;
霧生のあたりはいいところですね。
ただそこら中で通行止めになっていて最近行けてません。
@kishi さん
たぶんこれ以上の短縮は無理だろうからこれで終了ですかね。(^^;
185といえばたぶん100%超えてると思いますね。もう限界ですわ。
心拍計はしんどくなるほどきつく締めてませんが、緩すぎるとずり落ちてくるのがうっとうしいですね。
確かに外した瞬間は妙にすっきりしますけど・・