自転車で痩せない理由

スポンサーリンク
トレーニング理論自転車

また2週間空いてしまったので、田原本までぶらっと走ってきました。平地で20kmくらい走っても焼け石に水ですが・・(^^;

よく「自転車は痩せる」という話を聞きますが、どうも眉唾ものだと思ってました。自分自身は自転車で痩せた覚えがなく、周りでも自転車で痩せた人を見たことがないからです。それどころか、走った後はたいがい太って帰ってきます。(^^; だから自転車に乗るというのはダイエットのモチベーションにはならないのです。

ところで最近シマノのCyclinkという心拍計を買いまして、付けて走ってみたところ、ようやく痩せない理由がわかってきました。脂肪を効率よく燃焼させるためにはある程度の心拍数で長時間運動を続けなければならないとされています(詳しくは運動理論を読んで下さい)。最適な心拍数というのは最大心拍数と安静時心拍数とから求められますが、自分の場合は118以上ということになっています。

実際に計ってみると、118まで上げるのって結構しんどいんですよね・・。もちろん上りだったら一瞬で突破しますが、平地ではよほど回転数を上げないとそこまで上がりません。だいたい時速30キロをキープするようなイメージです。しかもちょっと油断するとすぐ下がります。Cyclinkではこの最適な心拍数以上で運動した時間がCyclinkタイムとして表示されるのですが、田原本往復しても全体で21分に過ぎませんでした。これではダメですよね。最低でも30分以上は運動し続けないと効果がないとされています。意識しててもこれですから、だらだら走ってたらほとんどゼロに近いわけです。

要するに痩せない理由は最適心拍数以下のゾーンで走っていたからでした。確かにポタリングペースでだらだら走ってるときなんかそこまで上がってませんしね・・。そして一番いけないのが写真です。せっかく心拍数を上げても写真を撮るために止まると一瞬で下がってしまいます。だからポタリングは痩せないのでした・・。当たり前のことなんですけど、妙に納得してしまいました。(^^;

とにかく痩せるためには巡航速度上げて心拍上げろ! 写真は撮るな!ってことですね。カメラ趣味人としてはカメラを持つな!とまでは言いません。目的地に着いてからじっくり撮るのはいいんです。でも途中で止まって撮るのはやめろ!ってことですね。走ってるときは写真のことを忘れてガンガン走るべし!

なんか心拍計に「コラっ、早よ走らんかい!」と急かされているような気がしてきました。(^^;

スポンサーリンク