自転車

1996.11.3 熊野路・風伝峠から七色峡へ

実走日:1996年11月3日(日)コース:紀宝町ウミガメ公園~阿田和~尾呂志~風伝峠~長尾~育生町大井~七色~桃崎~小阪~大泊~木本~阿田和~紀宝町ウミガメ公園 古座川の一枚岩キャンプ場で一夜を明かし、午前8時15分に出発地点に向けて移動す...
ライド記録

1996.10.27 奥高野・紅葉の野迫川村

実走日:1996年10月27日(日)コース:小代~辻堂~宇井~池津川~上垣内~上~柞原~今井~中原~小代 今朝はこの秋一番という冷え込みだったが、朝から雲一つない青空が広がっている。風も弱く、絶好のツーリング日和である。例によって早朝天理を...
自転車

1996.9.15 朽木村・北川と針畑川沿いの道

実走日:1996年9月15日(日)コース:市場~地子原~雲洞谷~能家~生杉~平良~葛川梅ノ木町~市場 国道367号線から滋賀・京都・福井の三府県にまたがる山地に向かって伸びる県道がある。うまい具合に周回コースになっているので前から行きたいと...
自転車

1996.5.2 四万十源流の旅

実走日:1996年5月2日(木)コース:窪川~大野見~船戸~新田~大古味~下津井~大正~窪川 2年前の5月、窪川から中村まで四万十川の下流に向かって走ったが、今回は逆に上流の方に向かって走りたい。本当はこのコースは5月1日に走る予定だったが...
ライド記録

1996.4.28 新緑の北川村と馬路村

実走日:1996年4月28日(日)コース:野友~二又~久木~馬路~船倉~安田~北町~野友 四国上陸二日目、今日も朝から快晴だ。室戸岬の最御崎寺YHを8時に出発し、車で国道55号線を奈半利村へ向かう。山あいの北川村から馬路村にかけては前から行...
自転車

1996.4.27 四国の秘境~蒲生田岬~

実走日:1996年4月27日(土)コース:椿町~高瀬~尻杭~蒲生田(往復) 4月27日、朝から快晴だ。早朝に家を出発して、今日の宿泊地室戸岬へ着くまでにはまだ余裕があるので、足慣らしに蒲生田岬へ往復してみようと思った。蒲生田岬は四国最東端の...
自転車

1996.4.13 美杉村お花見ツーリング

実走日:1996年4月13日(土)コース:伊勢奥津~上多気~下之川~君ヶ野ダム~八知~伊勢奥津 今年になってからまだ2回しか自転車に乗っていないので、いきなり長距離のツーリングは不安である。それでウォーミングアップとお花見を兼ねて約40km...
ライド記録

1995.11.18 紅葉の西吉野

実走日:1995年11月18日(土)コース:川岸~十日市~長谷~丹生~笠木~西日裏~阪巻~川岸 先月、樺の木峠から地蔵峠へのコースを報告したが、今回はさらにその南側の笠木峠から宗川沿いに下るコースを走ってきた。今回のお目当ては丹生川と宗川沿...
自転車

1995.11.4 南紀・古座川の奇勝めぐり

実走日:1995年11月4日(土)コース:串本~和深~三尾川~明神橋~滝の拝~明神橋~古座~串本 潮岬YHに一泊し、橋杭園地駐車場に車をデポして午前9時ちょうどに出発した。まず国道42号線を串本駅に向かって走る。串本の市街を抜けると道は大き...
自転車

1995.10.21 石榑峠と君ヶ畑

実走日:1995年10月21日(土)コース:永源寺ダム~蓼畑~杠葉尾~石榑峠~蓼畑~蛭谷~君ヶ畑~蓼畑~永源寺ダム 石榑峠。これを「いしぐれ峠」と読める人はよほどの峠マニアくらいだろう。鈴鹿山脈を横断する国道421号線の峠である。かねてより...
自転車

1995.10.15 鯖街道から湖北へ(2日目)

実走日:1995年10月15日(日)コース:マキノ~海津大崎~大浦~永原 今日の予定は海津大崎まで行って帰るだけなので気楽なものである。しかし近江今津以北は電車の本数が少ない。時刻表を見てみると、永原発9時26分の次は11時30分までない。...
自転車

1995.10.14 鯖街道から湖北へ(1日目)

実走日:1995年10月14日(土)コース:和邇~途中~葛川~朽木~安曇川~新旭~今津~マキノ 今週末の天気予報は土日とも晴れ。週末に雨が降らないのは実に1ヶ月半ぶりのことだそうだ。これはツーリングに行かない手はない。しかもできるだけ一泊し...
自転車

1995.10.7 吉野・樺の木峠と地蔵峠

実走日:1995年10月7日(土)コース:善城~樺の木峠~十日市~長谷~長瀬~寺戸~才谷~善城 最近週末ごとに雨が降るパターンが続いていて、なかなかツーリングに行けず、欲求不満がたまっている。今年は春からずっとこのパターンが変わらず、すっき...
自転車

1995.8.19 大塔から天川・ミタライ渓谷へ

実走日:1995年8月19日(土)コース:阪本~簾~広瀬~庵住~栃尾~九尾~南日裏~川合~ミタライ渓谷(往復) このクソ暑い中、峠越えなど考える気にもならないので、どこか涼しそうなコースはないかと探していると、前から走ってみたいと思っていた...
自転車

1995.7.29 宮川村・大杉谷探訪

実走日:1995年7月29日(土)コース:唐櫃~小滝~岩井~久豆~大杉~新大杉橋(往復) JR紀勢本線・三瀬谷駅から大台ヶ原の山懐に向かって延びる非常に走行意欲をそそられる一本の道があった。現在は国道422号線となっている道がそれである。こ...