ライド記録

信州耐久ツーリング Stage7~乗鞍ヒルクライム~

乗鞍岳山頂を望む 実は当初の予定では乗鞍に上るつもりはまったくありませんでした。これをやると一発で脚が売り切れて何もできなくなるからです。(^^; ところが前日波田に泊まった関係で、行き先がほぼ自動的に乗鞍に決まってしまったのですね(笑)。...
ライド記録

信州耐久ツーリング Stage6~信州の原風景を求めて~

小川村日本記の里 前日、道の駅「おがわ」まで移動してきたのは特に深い理由があったわけではなく、単に近くに道の駅がなかったからです。その時点では、鬼無里が近いので、サイクルツーリストに絶大な人気を誇る嶺方峠(白沢峠)でもピストンしてみようかと...
ライド記録

信州耐久ツーリング Stage5~中山道・望月宿から長久保宿へ~

茂田井宿の古い町並み 一日休みをおきまして小淵沢から小諸まで移動してきました。まだ完璧ではないものの、脚は80%くらいまで回復。今日はどこ行くか何も決まってなかったのですが、前日泊まった小諸YHで海野宿がいいと聞いたので、それを絡めて何とか...
ライド記録

信州耐久ツーリング Stage4~八ヶ岳高原ライン~

八ヶ岳高原ライン(山梨県道11号線) 4日目に入り、だいぶ疲労が蓄積してきました。そろそろ限界ですので、徐々に負荷を下げていきます。今日は道の駅「こぶちざわ」を起点に八ヶ岳高原ラインを周回することにします。標高差も距離も軽めのコース。この道...
ライド記録

信州耐久ツーリング Stage3~杖突峠と金沢峠~

杖突峠からの展望 第3ステージはこれまたサイクルツーリストに人気の高い杖突峠を目指します。この峠の特徴は何と言っても展望。本来なら高遠側から上っていって、茅野側へ下ると感動的なのでしょうが、昨日の疲労が残る脚で周回は距離的に無理なので、茅野...
ライド記録

信州耐久ツーリング Stage2~秋葉街道・分杭峠~

分杭峠 1424m 第2ステージはサイクルツーリストにとりわけ人気の高い秋葉街道、その中でも最も標高の高い分杭峠を目指します。ピストンという手もあるのですが、ここだけは何とか周回が可能なコースを取れるので、どうせなら周回で完全制覇を目指しま...
ライド記録

信州耐久ツーリング Stage1~平谷峠~

平谷峠 1160m 9/6から9泊10日で信州へ行ってきました。本当はお盆過ぎ頃から計画していたのですが、ずっと天候不順が続き、延び延びになってました。その間にモチベーションも下がったものの、居座り続けた台風12号が過ぎ去ってからようやく天...
ライド記録

初まんま亭ツアー

まだまだ練習不足ですので、今日もヒルクラ練してきました(笑)。長らく遠ざかっていた天理ダムから福住へ久々に上ることにしました。しかし今日はもう一つ別の目的があります。関西の自転車乗りの間ではかなり有名らしい奈良市高畑町のカレー屋さん「まんま...
ライド記録

ひさびさに曽爾練

最近平地しか走ってませんので、坂が登れなくなっております。(^^; ツーリングに備えてちょっと山地練しときました(笑)。第二のマンネリコースで…(^^; このコースはキツイ上りがないのでやっぱり楽なんですよ。 今日の車種は久しぶりにMR-4...
ライド記録

平地練いっときました

本薬師寺跡のホテイアオイが満開 今日は久しぶりに暑い…。こう暑いと天ダムなど登る気も起こりませんので、明日香まで平地練してきました。(^^; 早く行かないと暑くなるので、11時頃「よろづ」に到着して、早めに帰ってくる算段で…。もちろんニュー...
パーツ

ホイール新調!

まったく乗ってないのに自転車ネタでございます。(^^; やる気のない時にモチベーションを上げるための最も有効な方法はズバリ「物欲」です(爆)。そりゃNewバイクなんか買った日には乗りたくて乗りたくて仕方がないでしょう。しかし僕にはそんな財力...
ライド記録

食べ過ぎの流しそうめんポタ

3週間ぶりの自転車でございます。といいますか、ネタが何もないのでブログの更新も忘れてました。(^^; 今日は輪童さん企画・毎夏恒例の「葛城山麓流しそうめんポタ」に参加させてもらいました。やっぱり「食い物」がないとモチベーションが上がりません...
ライド記録

超マンネリですが

小村付近の高見川 ヒマ人殺しのお天気が続きます(爆)。こうなると意地でも動きたくなくなりますが、三連休で周りがあちこち走り回ってると、何か走らないといけないような罪悪感に襲われます。意外にも重い腰を持ち上げさせたのは台風のおかげでございます...
ライド記録

安楽越と亀山宿

体重が危険水域に突入しております。何とかしなければ・・。しかし義理で自転車に乗っている身としては、腰は重くなる一方でございます。100kg級の激重腰を持ち上げるには多大なエネルギーを必要とします。腰を持ち上げるのに最も有効なのは、乗れない状...
登山

古光山と後古光山周回

本日のルート図 今月の初めに行こうと思ってたのですが、ずっと天気が悪くて延び延びになってました。なかなか梅雨明けを認めようとしない気象庁に業を煮やして、今日行ってきました(笑)。週間予報の雨マークが次々と晴れマークに変わっております。どう見...