SORA

PC関連

VueScanはすごい

VueScanっていうソフトをご存じでしょうか?画像処理の分野では有名なソフトなのかもしれませんが、恥ずかしながら今まで知らず、こちらのブログで初めて知りました。汎用のスキャナドライバという位置付けですが、正確に言うとドライバではなく直接ス...
PC関連

続・ネガのスキャン

ネガのスキャンはこれまでにほとんど経験がないため、にわかにやろうとしてもなかなかうまく行かないものです。以前の記事で晴れてるときはうまく行くが、曇ってるときは色が出ないとか悩んでました。それは結局、露出不足が原因だろうということに落ち着いた...
雑記

最近のYH事情

僕は旅行するときYH(Youth Hostel)をよく利用していますが、最近YHも年々減ってきまして、ここ数年は年間3泊くらいしか利用してませんでした。かつてあったところでもすでに廃業しているところが多く、嫌でも他の宿泊施設に頼らざるを得な...
カメラ

CENTURIA 200は大人気

クリックでちょっと大きいサイズになります福島県下郷町戸赤 CONTAX T3/DNP CENTURIA200なんか最近「CENTURIA 200」での検索ヒットが非常に多いですねえ・・。100や400じゃなくて、なぜか200指定なんですよ。...
カメラ

ネガのスキャンは難しい

会津旅行中に撮ったネガ2本のスキャンが全部終わりましたが、納得いかないので何度もやり直してみたり・・。これまでネガのスキャンはほとんどしたことがないので、なかなかコツがつかめないんですよね・・。どのようにいじっても何かスッキリしない色になっ...
カメラ

DNPセンチュリア200を使ってみた

撮影の機材選定にはいつも悩みます。できるだけ枚数を撮りたいのでメインにはE-520を持つとしても、もう一つフィルムカメラを持っておきたい。しかし荷物はできるだけ減らしたいので、一眼レフではなくコンパクトなCONTAX T3だけを持って行きま...
自転車

峠越えの定義

実はここも走りたかった・・今日はグランフォンド吉野ですね。レーダーを見ると吉野方面はかなり雨雲がかかっているようです。参加の方々は大丈夫なんでしょうか?最近はヒルクライムが大人気で、自転車雑誌でも盛んに峠が取り上げられるようになっております...
雑記

雨また雨の会津ツアー

山古志長岡から8時間かけて帰ってきました。結局この6日間すべてどこかで雨が降りました。予想では旅行中に梅雨が明けるだろうと読んでたのですが、目論見は見事に外れて梅雨前線はまだまだ居座りそうです。普通、中4日あれば少なくとも1日は好天の日があ...
ライド記録

山の辺の道フルコース

白川溜池にて今日はおざっちさん企画「山の辺トレイルツアー」に参加させていただきました。滋賀のストラーダ軍団が大挙して奈良にやって来られます。これは何としても迎撃せねば・・山の辺の道というのは天理を境に「北山の辺」と「南山の辺」に分かれるんで...
カメラ

E-520でOMズイコーを使う

オリンパス純正 OMアダプター MF-1フォーサーズボディーでOMズイコーを使えるようにするアダプターを入手しました。これだけで12,000円(定価は16,800円)もするシロモノですが、まあ交換レンズを買うことを思えば安いもんです。あ、で...
ライド記録

曽爾高原ヒルクライムポタ2009

曽爾高原にて昨年、一昨年と5月末頃に行っていた曽爾高原ポタですが、今年はやらないのかな?と思ってたら天五さんが主催してくれるそうです(笑)。いつもより一ヶ月遅れの開催ですね。曽爾高原の草がだいぶ伸びてしまってるんではないでしょうか? この時...
ライド記録

林道有間野浦谷線

一之瀬川沿いの林道梅雨はどこへ行った?というようなお天気が続いておりますが、本格的に雨が降る前に課題を片付けておかないといけないので中2日で今日も走ってきました。櫛田川と宮川を結ぶ道は国道422号の湯谷峠と県道飯南三瀬谷停車場線の相津峠が知...
ライド記録

峠おやじ弐千峠達成記念サイク

七越峠にて(cancanさん提供)日曜日はcancanさん企画『峠おやじ弐千峠達成記念サイク』に参加させてもらいました。岐阜にお住まいの「ナワ~ルド@峠おやじ」さんの2000峠踏破を記念して企画されたもので、このサイクリングの中で2000峠...
自転車

第1回・高取城戦国ヒルクライム

高取町役場での開会式の模様今日は第1回高取戦国ヒルクライムの開催日。しかし前日から天気予報が微妙で、朝のうち雨が残るということで参加が危ぶまれました。5時に起きたときは雨は上がってたのですが、6時頃になってまたザーッと降ってきました。しかし...
ライド記録

林道麻加江小萩線と藤越

林道麻加江小萩線ピークにて今日は度会山地の林道麻加江小萩線を探索してきました。最近までその存在さえ知りませんでしたが、国土地理院の地形図にはしっかり載っており、なかなか面白そうな林道です。ここまで行くのが大変なんですが、もうじき梅雨入りなん...