CENTURIA 200は大人気

スポンサーリンク
カメラフィルム

n2009070204クリックでちょっと大きいサイズになります
福島県下郷町戸赤 CONTAX T3/DNP CENTURIA200

なんか最近「CENTURIA 200」での検索ヒットが非常に多いですねえ・・。100や400じゃなくて、なぜか200指定なんですよ。それもちょっとわかるような気がするなぁ・・

以前、CENTURIA200は100に比べて粒状性がやや粗いなんてことを書きましたが、やっぱり気のせいで、よ~く見比べてみても違いはわかりませんでした。発色の傾向もほとんど変わらないと思います。よく言われるように発色はおとなしめだと思います。というか、うちのスキャナではほとんど色が出ません。(^^;

さすがに400となると粒子の粗さが目立つかもしれませんが、100と200の違いはほとんどわかりません。描写にほとんど違いがないんなら、感度は少しでも高い方がいいですね。曇りの日などかなりありがたいですから・・。だから200がこれだけ人気あるんでしょうねえ・・。先に100と400が在庫切れて、200だけが現在市場に出回っているようです。

晴れの日はきれいに色が出るけれども、曇りの日はまったく出ないと言っていたのは、どうやら露出不足が原因のようです。自分は未だにリバーサルの癖が抜けないので、露出オーバーを恐れるあまりアンダー目に撮ってしまう傾向があります。この写真なんかも空が飛ばないように露出を抑えめにしていると思います。たぶん中間くらいの明るさの道路に露出を合わせているはずですが、本来なら中央の建物の陰の部分を基準にすべきでしたね。ネガは露出不足になると眠くなって色が出ないばかりでなく、粒子も粗くなってしまいます。そのことをすっかり忘れておりました。頭ではわかってても無意識にそうしてしまうんですよねえ・・(^^;

そのままスキャンするとモノクロ写真のようになってしまうので、ソフト的に彩度をかなり持ち上げています。でも、もともと色の薄いものを持ち上げるわけですから、どうしても不自然になってしまいます。何となく変な発色ですね。ネガっぽいといえばネガっぽいのですが・・。これがフィルム本来の性能ではないということはご理解下さい。

まあスキャンのことだけを考えればリバーサルが楽チンでいいのですが、どうも現像がめんどくさいんですよね・・。時間がかかること自体は別に構わないのですが、遠い写真屋に二度往復しなければならないのが超めんどくさい。勤め人なら通勤の帰りに出して受け取ることも可能でしょうが、僕みたいなフリーは一日家から出ないことも普通で、わざわざそのためだけに出て行くしかないのです。その点ネガならばその場で処理が可能ですので、写真屋に往復するのが一回で済みます。この差は大きいです。

今ならセンチュリア200が激安で売ってますので気軽に使えますが、すでに生産終了してますのでいずれなくなります。キタムラに行くたびにチマチマと買い足したりしておりますが(^^;、一度20本くらい「大人買い」してみたいなぁ・・(笑)。せっかく安くていいフィルムだったのになくなってしまうのは残念です。DNPはもうフィルムやらないんでしょうか? これがなくなったとなると、次は何を使えばいいんでしょうかね? リバーサルはElite Chrome100で決まりですが、ネガは今まで使わなかったのでわからんです・・(^^;

スポンサーリンク