前回に引き続き東吉野ですが、今回は吉野回りなので基本的にはダブってません。また新たな廃校情報をゲットしましたので見に行ってきました。(笑)
いつものように大宇陀の道の駅からスタートします。関戸峠を越えて三茶屋、入野トンネルを経て窪垣内へ下ります。
いつも通っている高見川沿いの県道16号なんですが、中黒というところに旧小川第三小学校があります。この道、何十回通ってるかわからないんですけど、今までまったく気づかなかった(笑)。なかなかええ感じに朽ちてますね。しっかり撮影しました。(笑)
そして次は丹生川上神社の手前、小(おむら)の集落内にある小川第二小学校です。ここは激坂の上にあるため道からはまったく見えません。だから今まで気づかなかったんですね・・。現在、東吉野村民俗資料館として利用されており、内部の見学もできるんですが、いつもは閉まっています。教育委員会に電話して開けてもらうシステムのようです。とは言っても土日は休みなんでどうしようもないんですが・・
いつもの蟻通橋で定点観測。今はまだ静かですが、あと2ヶ月もすると大賑わいになるのでしょうね・・
蟻通橋から木津川、伊豆尾方面へ進みます。この時期の花といえば、やっぱりシャガですね。道沿いの至るところで見られます。もうピークは過ぎたようですが・・
野生の藤も勢いが凄いですね。
そして高見山の定点観測ポイントへ。この前来たばかりですけど、自転車が変わってます。(笑)
そこから谷尻の三差路までノンストップで行っちゃいました。調子よく上ってると止まるのが億劫になるんですね・・
いつもの一谷峠にて。ここまで来てやっと電波がつながりました。リアルタイム位置情報をやってましたけど、ずっと電波がなかったので行方不明になってたかも?(笑) この後、自転車が倒れて悲しいことに・・(爆)
一谷峠から岩端を経て下芳野へ下ってきました。以前、下芳野小学校があった場所ですが、何と取り壊されて更地になってました(哀)。だから写真はあるうちに撮っておきましょう。
午後3時過ぎ、大宇陀の道の駅に帰ってきました。ここにもサイクルラックができております。
今日は暑すぎず、この時期らしい爽やかなお天気でした。これで東吉野村の廃校はほとんど回ったかな? 残るは難所中の難所、日浦分校なんですよね。あそこは自転車では無理です。(爆)
走行距離:48.8km
平均速度:16.6km/h
体重:57.95kg(涙)