ヒマ人は天気を選びます。昨日はお勤めの方にとっては残念なお天気でしたが、ヒマ人は早々に休足日を決め込み、翌日に備えるのでございます。(爆)
なんか最近、伊勢本街道がブーム?みたいですので(笑)、先週素通りしたばかりですが、もう一度行ってきました。この辺はいつ来てもええんです。今日はマジで暑いっすよ。ついに11/4まで半袖で粘った新記録を樹立しました(笑)。さすがにこれで最後やろなぁ・・
走行ルート図
いつもは伊勢奥津駅からスタートするのですが、神末~奥津間は一番雰囲気のいいところなので、なるべくここを走りたいために三多気の桜がある「午王田公園」駐車場にデポして9時45分に出発します。道の駅からだと最後に思いっきり上らされますのでパスです。(^^;
最初に逢坂峠を越えます。石名原からはちょっとの上りで峠に着きます。
県道15号もだいぶ改良が進み、ショートカットのトンネルができています。しかしこれを抜けると伊勢鎌倉駅を通過してしまいますので、川沿いの旧道へ入ります。
非常にわかりにくい場所にある伊勢鎌倉駅。運休中なので列車は来ません。しかしこの辺に鎌倉という地名はどこにもないのに、なぜ伊勢鎌倉なんだろうか?
待合室の中には「名松線物語」と題したノートが置かれています。運休中でも地元の方がちゃんと掃除してるので荒れてはいません。
さらに下りまして伊勢竹原駅。名松線で最後かもしれない旧駅舎。
そして君ヶ野ダムまで上ります。ここはつづら折れで上っていくので割と楽です。
上村で突き当たりを直角に右折します。ここからしばらく川沿いを走ります。
上多気の北畠神社までやって来ました。境内には北畠顕家公の像があります。
いつ来ても撮ってしまうけど、このやつれた雰囲気がええなぁ(笑)。ツノダの自転車って今でもあるんやろか?
「すぐいせ道」の道標がある多気宿の中心地。ここを挟んで東西両側に古い町並みが続いています。
多気宿を後にしまして、R368で飼坂トンネルを抜けます。奥津までわずか10分。
杉平への帰りは伊勢本街道の旧道に入ってのんびり走ります。「右いせみち」の道標にて。
というわけで午後2時半過ぎに午王田公園へ戻ってきました。実は今日はフィルムカメラも持ってきています。写真撮りまくりました。距離は短いですが、なかなか中身の濃いコースです。
来週は天気悪そうやし、これで当分自転車乗らんでええな。ああうれしい・・(爆)
走行距離:44.4km
平均速度:17.2km/h
体重:56.1kg
コメント
お疲れさまです
天気が良いと、更に街道の素晴しい雰囲気が伝わります。
写真も素晴しいです。
@鈴鹿のあび さん
さあ、どうなんでしょう。
こういう古い町並みって、しっとり濡れてる方が絵になるような気がしますが・・(^^;