ハーフしまなみと大島東海岸

スポンサーリンク
ライド記録自転車

最終日は今治へ移動してまたしまなみ海道へ。昨年は伯方島を一周しましたが、今年は前回やり残した大島東海岸を走ってみたい。ただ大島一周だけだとほとんど走った道ばっかりで面白くない。そこで今回は新たに可能になった周遊プランを組み込んでみました。


来島海峡大橋のたもとにある糸山公園の駐車場にデポして8時頃に出発。まず今治港へ向かいます。

走行ルート図


今治港へは県道ではなく、最短距離と思われる海沿いの道で行きます。ここからも来島海峡大橋がよく見えます。今治港までは約7kmありますが、ほぼ下りなので20分ほどで着きました。

改装されてえらい立派になった今治港の切符売り場で大三島の宗方行きの切符を買います。運賃は自転車込みで片道850円です。なぜかサイクルーズPASSを見せなくても初めから割引になってました。


9:30発の岡村島行き旅客船に乗り込みます。ギリギリというか、やや遅れて入ってきたので乗り場が本当に合ってるのか不安になってしまいました。

この旅客船ですが、今年2月に運航を開始した新造船「とびしま」です。今治と岡村島を結ぶフェリーは前からありましたが、途中で宗方に寄港する便は今までなかったんです。とびしま海道へ行くにはこれで便数も増えて大変便利になりました。


旅客船ですが、自転車は10台まで積載することができます。さすがは自転車の聖地というか、専用スタンドまで付いています。このときは平日だったので1台だけでしたが、土日は厳しいかもしれませんね。早めに行った方が安心でしょう。


今治港を出た船は来島海峡大橋の下をくぐって大三島へ向かいます。結構揺れましたね・・


10:04に宗方港に到着しました。ここから大三島の南岸を走って伯方島へ向かいます。


走り出してすぐ、廃校を利用した「岩田健母と子のミュージアム」という施設がありました。


学校の廊下がそのまま残っていて、今は宿泊施設として活用されているようです。


そこからもうちょっと行くと最初の上りが始まります。なかなか面白い眺めですね。まあここは以前一度走ってるんですが、標高80m近くまで結構上らされます。


上り切ったところからは今治方面の素晴らしい眺めが広がります。


坂を下って野々江トンネルを抜けると、唯一と言っていい平坦区間がしばらく続きます。


でもそれも長くは続きません。またもう2回くらい上らされて高速道の下をくぐると大三島橋への分岐があります。これを見逃すとしまなみ海道まで下りてしまうので注意。


大三島橋は古い年代に造られたせいか、橋への取り付き路はかなり急になっています。自転車に優しくはありません。


大三島橋を渡るとすぐ伯方島の道の駅です。普通にしまなみ海道を走ると伯方島ってあっという間に通過してしまいますね。


道の駅でお約束の伯方塩ソフトを食べました。


伯方・大島大橋を渡ります。


二つの橋の間にある見近島の風景。


橋を渡り終えて大島に上陸しました。


宮窪までは平坦な道が続きます。昨年はここを右折したんですが、今回は真っ直ぐ進みます。


市街を抜けると村上水軍博物館があり、ここを右折して軽く山越えに入ります。


山を越えると友浦の漁港です。九十九島という小さな島があります。


しばらくは平坦ですが、また30mほどの上りがあります。そこから見る海は広くて美しい。今日は空気が澄んでいるのではるか赤石・石鎚山系までくっきり見えます。


もう一度下ると志津見の漁港に着きます。ここからは急に道が狭くなり、普通車がギリギリ通れるくらいの幅しかありません。しかもとても荒れています。


このコース最大の難所である江越峠です。標高は90mくらいなんですが、いったん下ろされてからもう一度上るので結構キツイ。しかも平均勾配が13.5%もある激坂! さすがにこれは一番軽いギアでもきついと感じたので、もう一枚軽いギアが欲しくなりました。やっぱり9速化は必須か?(笑)

本当に東海岸にこだわるならここからもう一度南浦まで下って名駒峠を越えるのが正統ですが、ここまでの激坂で体力を使い果たしたのでそんな気力はありません(笑)。江越峠を下って普通にR317に合流します。


あとは普通のしまなみ海道ですが、大島南インターまで微妙にダラダラ上る坂って結構イヤらしいんですよね。疲労が溜まってるとかなり脚に来ます。


時間も圧してきたので道の駅もパスして来島海峡大橋へ上ります。


おなじみループを見下ろす風景。


橋の上から眺める瀬戸内の風景。この橋を渡るときって、なぜかいつも向かい風なんですよね。しかもあまり気付かないですが、橋の中央まで上り坂なんです。だから余計進まない。GPS高度によると、橋の入口では50mでしたが、中央では80mもありましたよ。つまり30mも上っているわけです。どうりでしんどいわけだ・・

糸山公園に戻ったら3時前になりました。結構いい時間です。距離の読みを誤っていたので、実際には50キロ近くあったんですね・・。しまなみ海道は橋の上り下りが長いので、距離は意外と延びますよ・・

今回初めて大島の東海岸を走りましたが、車はもちろん自転車も全くいなくてとても静かなところでした。はるか四国の山並みを望める風景も最高ですね。ただ坂はキツイ・・(^_^;)

そして今回利用した今治~宗方の旅客船はカーサイで来て片道だけ走りたいとか、体力に自信がないので半分だけ走りたいという人にはとても便利なので覚えておきましょう。

■糸山公園~今治港

走行距離 7.12km 移動時間 00:25:42
移動平均速度 16.4km/h 最高速度 34.4km/h
獲得標高 ↑20m ↓76m 出力エネルギー 73.3kJ
平均パワー 45.4W 最大パワー 163.1W

■宗方港~糸山公園

走行距離 44.12km 移動時間 02:46:16
移動平均速度 15.8km/h 最高速度 47.8km/h
獲得標高 ↑600m ↓534m 出力エネルギー 741.9kJ
平均パワー 72.5W 最大パワー 204.1W
スポンサーリンク
SORAをフォローする