ライド記録 新緑の宇陀路と東吉野周回(廃校付き) 順序が前後しますが、先に昨日のレポをアップしときます。ええお天気ですが、こんな時に遠出しても車とバイクが多いだけですので、近場でおとなしくしております。といってもマンネリコースしかないんですが、奈良の廃校を調べていたら面白そうなところを発見... 2015.05.01 ライド記録自転車
ライド記録 今年初の山岳練(室生~曽爾) 滝谷にて4月も半ばを過ぎましたが、考えてみれば今月初めての自転車ですね。すっきり晴れたのは4/2以来じゃないでしょうか? 雨ばっかりで半月損した気分だわ・・(^^;冬眠で全てを失いましたので初の山岳練ですよ(笑)。いきなりハードですが・・(... 2015.04.18 ライド記録自転車
ライド記録 ちょっと早めの花見ポタ 先週、梅見に行ったばかりなのにもう桜ですよ。まだ開花から4日なのでちょっと早いのはわかってるんですが、何やら明日から雨マークばっかり続いてますので、今日しかないと思って早めに行っときました。毎年恒例の飛鳥川~高田~橿原コースです。 2015.03.31 ライド記録自転車
登山 山トレ開始 冬眠で山の脚が完全に失われましたので、リハビリを始めました(笑)。とりあえず手近なところで長岳寺から龍王山に登ってきました。頂上近くまで車で行けますけどね、下から歩いて登ると標高差500mあるんで結構なトレーニングになりますよ。 2015.03.27 登山
ライド記録 今シーズンの営業始めました 川原寺にて5ヶ月ぶりの自転車でございます(爆)。長い冬眠で身体能力の全てを失いました(爆)。もう坂は登れませんので、お気楽に平地ばかりのよろづ練しときました。(^^; 2015.03.17 ライド記録自転車
ライド記録 ひさびさに笠練 このブログは終了いたしました。(爆)自転車もそろそろ終了いたしますが、最後にヒルクラいっときました。(^^; いつものように天理ダムまで上ります。 2014.10.25 ライド記録自転車
ライド記録 初・自走で室生ダム どこ行ってもマンネリは変わりませんので、自走の限界に挑戦しております。(笑)この前は布目ダムまで自走しましたが、今度は室生ダムへ行ってきました。室生ダムなんてもう腐るほど行ってますが、実は自走で行ったことは一度もないんですよね・・(笑) 2014.05.18 ライド記録自転車
ライド記録 今年初の東吉野 いつの間にか桜の季節も過ぎ、もう藤とツツジの季節。早すぎる!というわけで、今年初の東吉野へ行ってまいりました。あまりにもド定番なので超マンネリ化しておりますが、たまには逆回りをしてみました。一応、このコースを最初に走ったときは逆回りだったん... 2014.05.11 ライド記録自転車
ライド記録 初・自走で布目ダム 布目ダムにてお天気が良くてもマンネリ化してどこも行く気しないですね(爆)。どこ行くか考えてるうちに出遅れたので、手近な練習コースへ行ってきました。実は布目ダムって一度も自走で行ったことがなかったんですよね。正確に言うと自走で「行った」ことは... 2014.05.07 ライド記録自転車
ライド記録 初笠練 天理ダムにて車載動画は終了いたしました。通常営業に戻ります。(爆)冬眠で脚が退化しておりますので、坂が登れない体になってしまいました(涙)。というわけで、今年初の笠練に行って参りました。 2014.04.26 ライド記録自転車
ライド記録 廃村「東ノ川」探訪ポタ 順序が前後してややこしいですが、実際の日付でアップします。奈良県最後の秘境(と勝手に名付けた)へ行って参りました。廃墟マニアの間ではちょっと有名なところですが、上北山村に東ノ川という廃村があります。場所は池原ダムからR425を尾鷲方面へ進み... 2014.04.23 ライド記録自転車
ライド記録 三本松から宮城越・曽爾周回 ION Air Pro WiFi HD画質(1280x720/30p)で撮影レポートは誰も見ない長い動画にまとめました(笑)。写真も動画に埋め込んであります。アップするのに2時間もかかりました。もうやりません!(爆)走行距離:48.8km平... 2014.04.15 ライド記録自転車
ライド記録 桜さくらの奥吉野路 貝原のしだれ桜にて冬眠明け初の山岳ライドでございます。(爆)平地では桜があっという間に咲いて散ってしまいましたが、山はこれからが見頃ですよ。というわけで、平地じゃないポタはひさびさに西吉野方面へ行ってまいりました。 2014.04.08 ライド記録自転車
ライド記録 奈良の花見平地ポタ 先週梅を見たばかりと思ったらもう桜ですか。早いですなぁ・・このところ暖かかったんで一気に開花が進んで奈良でも見頃になってきました。というわけで、恒例の高田経由よろづ練に行ってまいりました。約半年ぶりにMR-4で出動しました。LGS-POPで... 2014.03.31 ライド記録自転車
ライド記録 LGS-POPでお試し輪行 冬眠期間が11月~3月とすると、一年のうち5ヶ月も冬眠してるんですね。どうりで長いわけだ・・(爆)もう自転車は限りなくモチベーション下がってまいりました・・(^^;輪行袋も買ったので、LGS-POPで一度も経験していない輪行に挑戦してみまし... 2014.03.17 ライド記録自転車