自転車

ライド記録

ひさびさにヒルクラ練

もう平地しか走れない体になってしまいました。(^^;ロードに乗るのって3ヶ月ぶり、4ヶ月ぶり? その代償は大きかったですよ。うちは屋外放置なんでね、ホコリは積もってるわ、蜘蛛の巣は張ってるわ、ワイヤーは錆び付いてるわ、で乗れるようにするまで...
カスタマイズ

LGS-POP ポンプとバッグの取り付け

自転車というものは本体を買ってもすぐには快適に乗れる状態にはなりません。何度も試行錯誤を繰り返しながら、装備品を最適化していく必要があります。中でも必需品と言えばフレームポンプがありますが、これの取り付けにずいぶん難儀しました。というのも折...
ライド記録

伊根舟屋の里ポタ

三日目は間人で車中泊して経ヶ岬へ行った後、伊根まで来ました。ここは前から行きたかったんですけどね、結構範囲が広いので歩いて回るのは大変なんですよ。こんな時に折りたたみ自転車が本領を発揮します。この日はポタと言うより純粋に撮影の足ですね。(笑...
ライド記録

三方五湖一周ポタ

二日目は日本海まで移動し、三方五湖を一周しました。常神半島とどっちにしようかと思いましたが、アップダウンきつそうなのでこっちにしました(笑)。そういえば三方五湖ってまだ一度も見たことなかったんですよね・・スタート地点は久々子湖畔にある美浜町...
ライド記録

びわ湖よし笛ロードと近江八幡ポタ

LGS-POP購入後初の実戦投入してきました。やっぱり折り畳んでナンボですからね・・。というわけで、めったに行けない北近畿へ2泊3日のプチ旅行です。想定されるシチュエーションとしては、自転車がメインじゃないってことです。普通の観光旅行の合間...
メンテナンス

ルイガノ LGS-POP パンク予防対策

LGS-POPオーナーのブログで「何もしないでいきなり乗ったらたちまちパンク!」というような噂があったので(^^;、届いてすぐにパンク予防対策を施しました。LGS-POPに限ったことではないですが、この手の安価な自転車はリムの仕上げが雑です...
ミニベロ

ルイガノ LGS-POP スペックとパーツ詳細

もともとルイガノは折りたたみ車からしばらく離れていて、LGS-POPというのは2011年頃から出始めた新しいモデルです。最初は限定品という扱いでカタログにも載っていなかったようですが、2013年モデルから正式にカタログに掲載されるようになり...
ミニベロ

ルイガノ LGS-POPがやって来た

自転車終了目前にして起死回生策の登場でございます。低下したモチベーションをリセットするには物欲に走る、これが王道なのですね(爆)。というわけで、物欲大魔王が降臨して折りたたみ小径車のルイガノ LGS-POPがうちにやって来ました。この前MT...
MTB

さらばTassajara

若草山にて自転車終了間近でございます。(爆)突然ですが、自転車縮小のため断捨離を行いました。うちには今まで700CロードとMR-4、それにMTBを合わせて計3台の自転車があったわけですが、このうちまったく乗っていなかったMTBをついに売却し...
ライド記録

川上村から東吉野往復

魚止滝8月ももうすぐ終わりですが、今月初の自転車でございます(爆)。いや~もう、あまりの暑さに自転車なんて考えたくもなかったですね。ここ数日涼しくなったので、一ヶ月と8日ぶりに自転車乗りました。最高32℃で涼しいという感覚は異常ですが・・(...
ライド記録

大和高原で高地練

自転車やる気ゼロでございます(爆)。もはやこのブログも終わってますが、今朝は妙に爽やかだったので久しぶりの自転車。大和高原まで上がれば少し涼しいんですが、そこまで行くのが暑いので福住までワープしました(爆)。どんどん手抜きになっていく・・(...
ライド記録

平地よろづ練

ネタ切れでございます。先月は結局1回しか乗りませんでしたね。今月も乗りませんよ(爆)。今日は梅雨の晴れ間なので、とりあえずこの前改造したeTrexのテストがてら走ってきました。もう坂を登る気力もありませんので、いつものように明日香経由でよろ...
ライド記録

ひさびさに曽爾高原

自転車は 月一くらいが ちょうどいい(字余り)ひさびさの自転車ネタでございます。自転車も1ヶ月くらい乗ってないと、たまには乗ってやるかという気にもなってきますね(爆)。というわけでひさびさに新緑の曽爾高原へ行ってきました。
ライド記録

ひさびさに相津峠

相津峠付近より局ヶ岳を望む毎年4月下旬頃から半袖で走ってるような気がしますが、今年は異常に寒くて半袖の出番がありませんでした。今日は今シーズン初めての半袖日和となりました。それで毎年今ごろの時期になると宮川へ行ってるような気がしますが、やっ...
ライド記録

甲賀と日野を周回

瀬戸内遠征から帰ってきてからもうお腹いっぱいで、見飽きたとこなんか走ってもつまらんのでどこも行く気しませんでした。(^^; しばらく天気良さそうなので一日くらい走っとかなと思いましたが、やっぱり奈良はマンネリ化してますので滋賀へ行ってきまし...