SORA

GPS

ルートラボの代替としてstravaを使ってみよう

先日、ルートラボをはじめとするLatLongLabが2020年3月末をもってサービス終了することが突然発表されました。ルートラボといえばこれまでGPSログ共有やコース作成によく利用されており、自分もお世話になりました。特によく使うのはルート...
自転車

自転車の防犯登録を抹消する方法

この前ロードバイクを売却したんですが(笑)、その際先方から防犯登録を抹消しているか確認されました。抹消しないと次の所有者が新たに防犯登録できないからです。別にそのまま乗っても違法になるわけではありませんが、たとえば真夜中に走ってて警官に職務...
自転車

ロードバイク引退しました

今のロードバイクを購入したのが2015年6月、あれから丸4年が経過しました。最初の1年こそ乗っていたものの、だんだん乗らなくなり、昨年は5~6回程度、今年もまだ3回しか乗ってません。距離にしたらトータル2000kmも乗ってないと思いますね。...
ライド記録

大和高原北部周回(三陵墓古墳~布目ダム)

まだ梅雨入りもしてないんですが、暑くて街中なんか走ってられない季節になりました。山の上に行けば涼しいんですが、そこまで上るのが地獄ですので、いきなり山上へワープしてみました(笑)。 この辺だと大和高原まで行くと標高500mありますので夏でも...
スマートウォッチ

Huami Amazfit Paceのレビュー(総括)

Amazfit Paceを購入して3ヶ月以上使ってきましたが、細かいクセや不満点も見えてきましたので、ここらで総括してみたいと思います。
登山

榛原の名峰・高城岳と三郎岳

榛原の奥、諸木野というところに室生火山群の一角をなす高城岳と三郎岳があります。どちらも標高800m台でそれほど高い山ではありませんが、山頂からの展望は素晴らしいものがあります。 両方の山を登って周回できるコースがありますのでご紹介します。調...
ライド記録

矢掛から鬼ヶ嶽・美星へ

「道の駅笠岡ベイファーム」で車中泊した後、どこへ行くか悩んでいたのですが、何となく海より山の気分。地図を眺めていたらたまたま「鬼ヶ嶽」という景勝地が目に入ったので、そこを含めて回れる手頃な周回コースを思いつきました。 鬼ヶ嶽自体は何もなかっ...
ライド記録

百島一周

「道の駅アリストぬまくま」で車中泊した後、どこに行くか予定を考えてなかったのですが、近くの常石港から尾道方面へのフェリーが出ていることを知り、未踏の百島へ渡ってみることにしました。 一周10キロにも満たない小さな島ですが、ミニベロで回るには...
ライド記録

生口島と岩城島一周

しまなみ海道を全部走り尽くした者としては、橋でつながっていない離島くらいしか残ってないわけで、岩城島に初めて上陸してきました。
スマートウォッチ

Huami Amazfit Paceのレビュー(ウォッチフェイス)

スマートウォッチの醍醐味といえば、ウォッチフェイス(文字盤)を自由に入れ替えて楽しめることでしょう。Amazfit Paceももちろんウォッチフェイスの変更に対応していますし、常時表示ですから腕をひねるなどの動作をすることなく常に時刻を確認...
スマートウォッチ

Huami Amazfit Paceのレビュー(stravaとの連携)

Amazfit PaceにはAmazfit Watchという公式アプリがあって、アクティビティーやヘルスデータを一元的に管理することができるのですが、将来的にメーカーを乗り換えたりするとまた別のアプリになりますから、データが複数の場所に分散...
スマートウォッチ

Huami Amazfit Paceのレビュー(GPX出力とナビ機能)

スマートウォッチというものは通常スマホと連携して使うことが前提なのですが、実はAmazfit PaceはPCと直接接続することができます。PCと接続すると何ができるかというと、本体内に記録されているトラックログを取り出したり、逆にあらかじめ...
ライド記録

西吉野と下市の桃源郷めぐり

今年初の山岳ツーリングで西吉野方面へ行ってきました。毎年この時期に行ってますが、「桃源郷」めぐりが目的です。 今回より時短のため、この形式にします。詳細はマップを見て下さい(笑)。 走行距離50.08km移動時間03:11:12 移動平均速...
スマートウォッチ

Huami Amazfit Paceのレビュー(登山編)

先日の額井岳で初めて登山で使用しましたので、使用感についてレビューしたいと思います。今まではeTrex 30xをナビとして使っていましたので、それとの比較になります。細かいところは省略しまして、登山のアクティビティーで計測できる項目について...
登山

額井岳と戒場山周回

大和高原の最南部に位置する額井岳(ぬかいだけ)は榛原から見ると円錐形の美しい姿をしており、別名「大和富士」と呼ばれて親しまれています。しかし今まで一度も山頂を踏んだことがありませんでした。ほとんど展望はないと言われていることからあまり足が向...