天川びしょ濡れツーリング

スポンサーリンク
ライド記録自転車


雨の小南峠 標高1060m

今日はc氏の主催で洞川「名水豆腐」サイクが行われました。午前10時に道の駅「吉野路黒滝」に11名が集合して、丹生川沿いに城戸まで下り、宗川野から新川合トンネルまで上って天川川合、さらに旧道の虻峠を越えて洞川でお目当ての「名水豆腐」を賞味。そこから激坂の小南峠を越えて黒滝へ下って解散しました。

洞川までは割と天気は良かったのですが、食堂に入っている間に雨が降り始め、小南峠で本降りになりました。上りの雨は気持ちよかったものの、下りの雨はブレーキ効かないし、体は冷えるし最悪でした。夕立にやられるのは想定されていたのに雨具など何も持って行かなかったので、頭から靴までびしょ濡れになりました。これほど下りが辛いと思ったこともありません。

下市口から自走組の到着が少し遅かったものの、10時過ぎには全員が揃って出発。丹生川に沿って県道赤滝五條線を十日市まで下っていきます。この道はよく上りに使ってますが、逆に下るのは初めてのような・・。車も少なくて雰囲気のいい道ですが、いきなり下ってしまうというのは気分的にねえ・・。十日市からは県道下市宗桧線で城戸までさらに下ります。このコース取りなら「きすみ館」あたりにデポさせてもらった方が帰りに温泉も入れていいと思いますがね・・

城戸で標高が約200mなので、最高点の小南峠まで850mほどひたすら上りです。ここから天川までの上りは2年前に単独で経験しているので様子はわかっています。R168を宗川野まで上り、そこから県道勢井宗川野線に入ります。この道は川沿いにだらだら上っていく感じでそんなにきついところはありません。途中の川股の分岐と西日裏の集落で休憩。

20060827_017.jpg
川股分岐にて

勢井の集落を過ぎるとちょっと勾配がきつくなりますが、大したことはなくR309の新笠木トンネルと新川合トンネルの間に出ます。ここでポツリポツリと雨が落ちてきましたが、大したこともなくすぐ止みました。

20060827_036.jpg
新川合トンネル入口付近 ポツリポツリと雨が・・・

そこから長い長い新川合トンネルに突入します。今日は夏休み最後の日曜日とあってか、すごく車が多いです。中は意外と暗いので、ライトを持ってきて正解でした。やっとトンネルを抜けるとちょっと下って川合の案内所に着いてまた休憩。

20060827_040.jpg
川合の案内所にて

川合からミタライ方面は走ったことがありますが、洞川方面は初めてです。なんかこの辺は坂がきつくて敬遠してました。虻峠への上りは押すほどでもないけど結構急でしんどいです。しかも車が非常に多く、すれ違いで止まらされたり、必殺外回りができなくて苦労させられます。やっと虻トンネルの入口に着いて後続を待ちながら休憩。このトンネルは約250mしかなく、すぐ向こう側が見えているのにわざわざ旧峠を登ります。省エネ派の僕にはポリシーに反するのでこういうことは本来やりませんが、トンネルを抜けてもまだ上りというのが唯一の救いです。ほんとに上って下るだけなら無駄以外の何物でもありません(加杖坂峠はこのパターンやな)。途中ちょっと展望が開ける場所があって、さっき通ってきた川合の集落が下に見えます。

20060827_058.jpg
虻峠旧道からの眺め

そこからもうちょっとで虻峠に到着しますが、展望は何もありません。素っ気ない峠です。でも一応新峠一つゲット!

20060827_070.jpg
虻峠 標高850m

虻峠からちょっと下り、再び県道に出てだらだらと上ると洞川に到着です。ここでお目当ての「名水豆腐」を賞味する予定だったのですが、「みやそい」食堂が予約で一杯だとかで入れなかったので仕方なく別の店を探します。近くに「喜楽食堂」があったので入りましたが、やっぱり満員で少し待たされました。こう暑いと避暑で涼しいところへ来たがるんですかね?

20060827_077.jpg
洞川の食堂にて 外はすでに雨が・・・

「名水豆腐」サイクなので、当然「冷奴定食」を注文します。「みやそい」の時は参加してないのでわからないけど、結構ボリュームはありました。しかし食事中に雷鳴が聞こえ始め、窓の外は大粒の雨が降り始めていました。通り雨なのですぐ止むだろうとは思ってたのですが・・・

店を出たときは小降りになってたので、そのまま小南峠を目指します。ここで降られたらトンネルまで頑張るしかありません。夕立にやられるだろうことはおおよそわかっていたのですが、雨具も何も持ってきてませんでした。しかしまだそんなに大降りではないので雨具を着るとかえって蒸れて不快なくらいです。上りなので少々の雨なら濡れた方が気持ちよかったです。しかしこの小南峠の上りは相当な激坂です。途中めげそうになる直線上りがありましたけど、蛇行しながら何とかクリア。すると意外にあっけなくトンネルが見えました。この峠だけはあまりの厳しさに長年手つかずになっていましたが、洞川側からの上りはそんなに大したことはありませんでした。

トンネルに着いた頃には雨が本降りになり、トンネルの中に避難します。しかし自走で帰る方もいるので雨が止むまで待つわけにも行かず、降りしきる雨の中を下り始めます。トンネルを反対側に抜けたところからは下界に雲海が広がり、素晴らしい景色でした。

20060827_092.jpg
小南峠からの展望 ええ景色やなぁと感動するものの大雨に・・・

しかしそんな余裕もここまで。下りに入るとブレーキは効かないし、体は冷えるし、全然いいことありません。一瞬も気を抜けない緊張が続きます。ブレーキを握る手もだんだん痺れてきました。いつもなら楽しいはずの下りも、早く終わってくれという一心でした。標高差600m以上を下って、やっと民家が見えてきた頃、先行メンバーがなぜか軒先で雨宿り? よりによってT氏が雨の中でパンクでした。(^_^; 軒下で修理を見物して、もう少し先の黒滝村役場前にある東屋で休憩します。

20060827_100.jpg
黒滝村役場前にて自走組をお見送り

ここで地蔵トンネル経由で帰る自走組とお別れしてお見送りします。空は明るくなってきたものの、雨はなかなか止みません。あとはNさんと二人で道の駅まで戻りました。道の駅に着いた頃やっと日が差してきました。全身びしょ濡れになったので、さすがにこのまま帰ると風邪をひきそうです。こういうこともあろうかと着替えを持ってきていたのが幸いでした。もともと雨が降りそうなときは走らないのがポリシーなのでこういう目に遭ったことはないのですが、もう少し涼しくなるとポンチョくらい持ってないとやばいなぁ・・って感じです。

これで長年の懸案だった小南峠をやっと制覇できました。あとは五番関か・・・、きついなぁ。しかしこれだけ走ってこの大増量は如何に? やっぱり自転車は太るぞ!(爆)

走行距離:53.6km
平均速度:15.6km/h
体  重:61.9kg
体脂肪率:18.4%

スポンサーリンク
SORAをフォローする

コメント

  1. 九度山人 より:

    SECRET: 0
    PASS: ecc536eda61ab9bef0c0d6b9a3f1f098
    体重増は水分補給の重さではないのですかね。体脂肪率は確かに落ちてきていますよ。

  2. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    あれだけ汗かいたらいくら水分補給しても増えないはずなんですがね・・・

  3. なかお より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    小南峠からの展望写真、素晴らしいですね。
    以前家内と吉野山から大峯林道を走り、洞川温泉に下りました。そこから小南トンネルを抜け黒滝へ出ました。確かそのトンネルは素堀で真っ暗、怖々走り抜けた記憶があります。秋には天川方面を走ってみたいです。

  4. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    写真撮ってるときは余裕でしたが、その後本降りになってえらい目に・・・(^_^;
    確か五番関と小南峠、両方越えられたんですよね。
    あの激坂に果敢に挑まれるとは奥様も大したものですね。
    そうあのトンネルは素堀で真っ暗ですよね、ライトなしでは怖いです。
    秋の天川は紅葉が素晴らしいですが、車が多い・・・

  5. shige より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    SORAさん、私をどこかで見かけられましたか? 自転車に乗っているところすれ違われたのでしょうか?
    ちなみにこちらのブログにコメントさせていただくのは今日が初めてのことです。
    Mioは確かに防水性が心配ですね。ビニール袋くらいは持ち歩こうと昨日つくづく思いました。

  6. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    いや、ブログを見たということですが・・・
    間違いなくshigeさんのブログは最近見ています。
    アクセス解析からたどったのかもしれません。

  7. racchi より:

    SECRET: 0
    PASS: c0c554dbe60cd1a87e3dbce50220db1a
    雨でびしょ濡れになったのは残念でしたが、大人数で楽しそうですねぇ(^-^)
    僕も郊外の景色が良いところを走るときは○○紀行って感じで写真をしっかり撮りたいんですが、同行メンバーが居ると勝手に停まりにくいし、自分のペースも崩れそうでそのまま走ってしまいます(^-^;

  8. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    これだけ濡れたらもう笑うしかありませんわ・・(^_^;
    大勢で走ってるとどうしても休憩シーンばっかりになっちゃうんですよね。(笑)
    それでたまに走りながら撮ったりしてますけど。(^_^;
    一番速い人だと先回りして走行シーンを撮れるんですが、ビリッケツだと後ろ姿しか撮れない・・(-_-

  9. cancan より:

    SECRET: 0
    PASS: bd6220511a855a9ff9f510fafbd95f99
     SORAさん一人涼しげに小南峠を下ってましたネ。Openなサイクじゃなかったら「きすみ館」や元の村役場あたりにデポできれば良いですね、
     一昨日の面子では登りで先頭集団で形成されるとバトルしてしまうんでしょうネ、僕な んぞは写真を撮りに立ち止まったら、もう次の休憩ポイントまでもう絶対に追いつきません(^_^;)

  10. cancan より:

    SECRET: 0
    PASS: bd6220511a855a9ff9f510fafbd95f99
    そうそう五番関ですが、一番最初はトンネルが出来て間もない頃にキャンピングで川上村側からほうほうの体で越えましたが、洞川からは標高差がないので楽ですよ、ただ小南峠ほどには日陰がなくて真夏の午後は辛いです。

  11. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    涼しげにどころか寒かったですよ。(^_^;
    あの面子じゃちょっと参加を躊躇したほどですからね、こんな時に九度山人さんがいれば・・・(^_^;;
    五番関はやっぱり吉野大峯林道とセットになりますよね・・。自分的には吉野側から上って洞川へ下る方が楽だと思うのですよ。

  12. 児玉 幸藏 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    洞川へは約30年前トンネル無しの時を始めとして今回で8回目です、内4回は小南峠と五番関から入り、紅葉狙いで 高原~五番関の時は高所夕暮れの寒さに堪らず、ライトバンを風除けに接着して川合へ下りましたが、ライトバンが嫌がって路肩に寄って止ってしまった事が有りました。

  13. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    うーん、年代が違いますなぁ・・・
    児玉さんに煽られたら誰でも逃げますよ。(^_^;

  14. TRIPLE☆ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    日曜日は楽しく走れました。
    30年ほど前、吉野から洞川を通って、行者還林道を走ったことがあります。ってことは小南峠を通ったことになりますね。とにかくきつかったことはよく覚えています。こんな道通らなければよかったと。行者還も確か地道だったような・・・
    小南峠も行者還もトンネルは記憶にありません。どうだったのでしょうかね。

  15. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    TRIPLE☆さん、日曜日はどうもでした。
    ろくにお話もできませんでしたが、いつも先頭グループでぐいぐい引っ張って凄かったですね。tatsumiさんといい、ようついて行きませんわ・・
    小南峠越えてから行者還なんて考えたくもないです。(笑)
    もしかするとその昔はトンネルもなかったんですかねぇ・・?

  16. SECRET: 0
    PASS: 3b9b270c2883f69a6c23c9f9b183b633
    こんにちは。
    先日はお疲れさまでした。雨具を用意してらっしゃらなかったので、下りはたいそう寒かったでしょうね。一人だったらあの大雨の中の小南峠は絶対泣いてるとこですが、11人だと楽しいもんですね。
    僕はコースがよくわかっていないので、あの日のことはブログにあまり詳しく書いていません。僕のブログからこの記事にトラックバックさせてください。
    それでは、またご一緒できる日を楽しみにしています。ありがとうございました。

  17. 今日も朝4時起床、5時出発、150km走!

    今日はお世話になっている奈良の大先輩サイクリスト、cancanさんのお誘いで、奈良の山奥(?)にある洞川(どろがわ)に、名物の「名水豆腐」を食べに行ってきました。午前10時に「道の駅吉野路黒滝」集合ということで、一番近い駅は近鉄吉野線下市口駅なんですが、天神橋..

  18. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    天神橋5丁目さん、先日はどうもでした。
    ブログを読んですごいパワーやなぁと思ってたのですが、実物はやっぱりすごかったです。(笑)
    雨降るのわかってるのに雨具持ってないってアホですね。夏だからいいようなものの、もう少し寒いと体壊しそうです。僕も一人だったら絶対泣いてました。(笑)
    ではまたツール・ド・○○シリーズがんばってください。