GPS

GPS

eTrex 30xに日本語OSMをインストールする

自転車用GPSは長年GarminのeTrex HCx Vistaを愛用してきましたが、昨年ついに本体側のマウントが破損して自転車に取り付けできなくなりました。もう補修部品も入手不能であることから仕方なくeTrex 20に切り替えました。事情...
GPS

eTrex Vista HCxとeTrex 20の精度比較

2008年にGARMIN eTrex Vista HCxを購入して早8年、未だに現役で使っております。というのも現状で特に不満があるわけでもなく、代わりもないからですね。ただ付属のマウント(本体側)が長年使ってると摩耗してきてユルユルになり...
GPS

OSMにはまる

先日、OpenStreetMapのデータを利用したGarminデバイス用のフリー地図について紹介しましたけど、単にあるものを使わせてもらうだけでなく、地図を作る方にも興味が出てきました。OSMについてご存じない方のために簡単に説明しておくと...
GPS

OSMのGarmin用フリー地図は使えるのか?

2008年にGarminのetrex VistaHCxを買ってから未だにメインで使っております。デジタル機器でこれほど長く使っているものは珍しいですね。今は最新型のetrex 30Xという機種が出ているんですが、買い換えない理由は自転車用の...