大和高原北部周回(布目ダム~柳生~田原)

スポンサーリンク
ライド記録自転車

今年の10月はずっと天気が悪くてなかなか長期旅にも出られないんですよね。どうも季節が1ヶ月遅れていて秋雨の季節が今頃になってやってきたようです。この先もずっと冴えない天気なんですが、よりによってスポーツの日を含む3連休だけ狙ったように超快晴。くそ~、マジかよ。でも3連休のせいでどこにも行けない。連休ど真ん中の日曜日、腹いせに自走で獲得標高を稼ぎに行ってきました(爆)。

地図

レポート


いつものように天理ダムまで登って定点観測。


福住から山田町へゆるやかに下っていきます。


荻町から県道25号に入ります。布目川沿いのゆるやかな下りは気持ちいい。


的野付近にある石仏。地蔵菩薩立像です。この付近を走っていると路傍の仏様をちょくちょく見かけますね。


いつもは布目湖東側の道を通るのですが、今日は西側の道でダム管理所まで行きます。


布目ダムの管理所に着きました。もうチェック済みですので今回はパス(笑)。ここまで来るだけなら1回登って下るだけですから楽勝なんですよ。しかしここから帰るのがまた大変。どこから行っても激坂が待っています。


布目ダムから邑地町まで下って県道4号に入ります。このあたりが一番低い。ということはずっと上りが続くわけですよ。


興ヶ原から柳生へ越える坂が嫌いなんですけど、第1の関門を通過して柳生に到着。いつもの公衆トイレ(笑)。続いて第2の関門は柳生から阪原へ越える坂。これがまたキツい。


激坂を越えて阪原へ下ってきたら、きれいなコスモス畑がありました。昔からあったと思いますが、今も定番のスポットですね。


阪原から大柳生までの間にまたダラダラした上りがあって嫌なんですけど、それは数に入れないとして(笑)、大柳生から日笠までの上りが最大の難関なんですよ。標高差200mに満たないくらいなんですけど、これがまたキツい。その入口の集落になぜかヨットが。海のない奈良には違和感ありすぎです(笑)。この案山子はタイタニックを真似てるんでしょうか?(笑)


とりあえず最初の大平尾集落までが一番キツい。そこを乗り越えれば比較的緩やかな上りに変わります。ちょっと景色の良い場所もあります。


長い上りが終わり、日笠でやっと県道80号に入ります。もう脚がパンパンで回りません(笑)。日笠に入ってすぐのところにチェリオの自販機があるのを知っていたので休憩。久しぶりにジャングルマン飲みました(笑)。ここはゆっくり座れるベンチもあって良いところです。脚が売り切れたらやることは乳酸追い出しマッサージです。これでまた脚が回るようになりました。


矢田原にある通称トトロヶ原(笑)。鉢伏峠の手前、ヘリポートまでの上りが結構しんどい(笑)。少しでも近道するため、旧道の鉢伏峠を越えて帰りました。前来た時は旧道が通行止めになっていたのですが、今は解除されていました。しかし10月16~31日は再び通行止めになりますのでご注意下さい。

獲得標高は1000mにちょっと届きませんでしたが、これだけアップダウンがあるとめちゃくちゃ疲れますね。64kmほど走っただけでもう限界です。これが貧脚ということか。自分にはやっぱり100kmなんて一生無理でしょう(爆)。

スポンサーリンク

コメント